翻訳と辞書
Words near each other
・ 白川中学校
・ 白川二郎
・ 白川亨
・ 白川仲資王
・ 白川伯家
・ 白川伯王家
・ 白川伸也
・ 白川侑二朗
・ 白川信号場
・ 白川元春
白川充
・ 白川八幡神社
・ 白川公園
・ 白川公園 (名古屋市)
・ 白川公園 (熊本市)
・ 白川公園前停留場
・ 白川公園前駅
・ 白川出入口
・ 白川分屯地
・ 白川勝彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白川充 : ミニ英和和英辞書
白川充[しらかわ みつる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

白川充 : ウィキペディア日本語版
白川充[しらかわ みつる]
白川 充(しらかわ みつる、1935年 - )は、日本著作家編集者。雑学倶楽部、日本顔学会、にんげん史研究会、各会員。別名に朝海猛。
東京都出身。明治学院大学英文学科卒業。講談社で週刊誌、月刊誌、文芸書、文庫の編集に携わり、講談社文庫出版部長で退職。在職中に、ベトナムに平和を!市民連合の創設メンバーであり、また梶山季之船戸与一志水辰夫などを担当。文庫編集部時代は「大衆文学館」シリーズを創設した。
2008年、著書「昭和平成 ニッポン性風俗史」で雑学倶楽部主催の、第26回雑学出版賞を受賞。
==著書==

*おもしろ好事苑―秘蔵版 現代書林(パルテノン ブックス) 1983.1 朝海猛名義。
*昭和平成ニッポン性風俗史 : 売買春の60年 白川充名義 展望社 2007

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白川充」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.