翻訳と辞書
Words near each other
・ 白川公園
・ 白川公園 (名古屋市)
・ 白川公園 (熊本市)
・ 白川公園前停留場
・ 白川公園前駅
・ 白川出入口
・ 白川分屯地
・ 白川勝彦
・ 白川千尋
・ 白川南出入口
白川口駅
・ 白川周作
・ 白川和子
・ 白川在
・ 白川地震
・ 白川城
・ 白川城跡
・ 白川夜舟
・ 白川夜船
・ 白川大水害


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白川口駅 : ミニ英和和英辞書
白川口駅[しらかわぐちえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
川口 : [かわぐち]
 【名詞】 1. mouth of river 2. estuary 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

白川口駅 : ウィキペディア日本語版
白川口駅[しらかわぐちえき]

白川口駅(しらかわぐちえき)は、岐阜県加茂郡白川町坂ノ東にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線である。
特急(ワイドビュー)ひだ」の一部が停車する。
== 歴史 ==

* 1926年大正15年)3月15日 - 高山線(1934年に高山本線へ改称)が上麻生駅から延伸した際に、その終着駅として開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
* 1928年昭和3年)3月21日 - 高山線が飛騨金山駅まで延伸し、途中駅となる。
* 1973年(昭和48年)4月20日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
* 1992年平成4年)11月 - みどりの窓口営業開始。
* 2012年(平成24年)4月1日 - 白川町委託の簡易委託駅となる〔JR定期券・切符は、ぜひ白川口駅でお求めください!! - 白川町ホームページ 2012年3月2日 更新〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白川口駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.