|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 白 : [しろ] 【名詞】 1. white ・ 白水 : [しろみず] (n) color of water after washing rice (colour) ・ 滝 : [たき] 【名詞】 1. waterfall
白水滝(しらみずのたき)は、岐阜県大野郡白川村の大白水谷にある、庄川水系大白川に属する滝である。 == 地理・歴史 == 白山国立公園内の原生林の中にあり、高さ72m、幅8m。深い森の谷から絶壁を水が垂直に落下する一筋の滝である。「白水滝」の名は落ちる水の色が乳白色に見えることから付けられた〔白川村公式HP 白水の滝 〕。かつてはその雄大な姿から日本三名瀑の一つ(ほかの二つは那智滝・華厳滝)に数えられることもあったが、日本の滝百選(1990年選定)には含まれていない。岐阜県の名勝に指定されている。 1963年、隣の谷に大白川ダムが完成すると、滝の上流で取水が行われてダムに水が供給されるようになった。このため、滝に流れる水の量は調節されており、すべての水をダムにむけて取水する冬季には滝が遮断される。滝の姿を見ることができるのは、観光用に放流する夏~秋の間のみである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白水滝」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|