|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 白 : [しろ] 【名詞】 1. white ・ 河 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
白河駅(しらかわえき)は、福島県白河市郭内にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。 == 歴史 == * 1887年(明治20年)7月16日:日本鉄道の駅として開業。同年8月19日にあった皆既日食に間に合わせるため突貫工事の上に開業。 * 1906年(明治39年)11月1日:日本鉄道が鉄道国有法により国有化。 * 1909年(明治42年)10月12日:線路名称制定により東北本線の所属となる。 * 1916年(大正5年)10月8日:白棚鉄道開業。 * 1920年(大正9年)10月10日:白坂 - 当駅間経路変更により移転。 * 1938年(昭和13年)10月1日:白棚鉄道が国に借り上げられる。 * 1941年(昭和16年)5月1日:白棚鉄道が国有化。鉄道省白棚線となる。 * 1944年(昭和19年)12月11日:白棚線が不要不急線として営業休止。省営自動車白棚線開業。 * 1959年(昭和34年)7月1日:黒磯駅 - 当駅間が交流電化される。 * 1968年(昭和43年)10月1日:特急「あいづ」が当駅に停車することになり、特急停車駅となる。 * 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道に移管。 * 1993年(平成5年)12月1日:特急「あいづ」、急行「八甲田」廃止により当駅に停車する優等列車が消滅する。 * 2001年(平成13年)4月1日:東京支社管轄から仙台支社管轄となる。 * 2002年(平成14年):東北の駅百選に選定される。 * 2011年(平成23年) * 3月11日:東日本大震災により営業休止。 * 3月24日:新白河 - 須賀川間において代行バスの運行を開始。 * 4月16日:代行バスの運行を終了。 * 4月17日:黒磯 - 安積永盛間の運転再開に伴い営業再開。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白河駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|