翻訳と辞書
Words near each other
・ 白鳥智香子
・ 白鳥本町
・ 白鳥村
・ 白鳥村 (千葉県)
・ 白鳥村 (埼玉県)
・ 白鳥村 (岐阜県安八郡)
・ 白鳥村 (岐阜県郡上郡)
・ 白鳥村 (愛知県)
・ 白鳥村 (茨城県)
・ 白鳥村 (香川県)
白鳥松竹梅
・ 白鳥板取線
・ 白鳥橋
・ 白鳥橋 (荒川)
・ 白鳥正喜
・ 白鳥正樹
・ 白鳥氏
・ 白鳥決定
・ 白鳥洋一
・ 白鳥浩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白鳥松竹梅 : ミニ英和和英辞書
白鳥松竹梅[はくちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白鳥 : [はくちょう]
 【名詞】 1. (1) swan (Cygnus Bechstein, Cygnus ssp.) 2. (2) white-feathered bird 
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
松竹梅 : [しょうちくばい]
 【名詞】 1. (1) high, middle, and low ranking 2. (2) brand of sake
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 

白鳥松竹梅 ( リダイレクト:氣志團 ) : ウィキペディア日本語版
氣志團[うめ]

氣志團(きしだん)は、千葉県木更津市で結成されたヤンキーロックバンド。契約しているレコードレーベルは影別苦須 虎津苦須 (avex trax)。所属事務所ソニー・ミュージックアーティスツ
自らのロックをパンク・ロックとヤンキーの融合「ヤンク・ロック」と提唱し、1980年代不良を髣髴とさせるリーゼント&学ラン姿で活動する。
== メンバー ==

* 綾小路 翔(翔やん):ROSE & TEARS、VOCAL、DRAGON VOICE、MC & GUITAR :イメージカラー赤
 * 「房総の狂犬」(4月26日生まれ- B型)千葉県君津市出身。永遠の16歳。184cm、59kg。両親は岩手県出身で、父は三菱重工業サッカー部に所属した元サッカー選手であったという〔綾小路翔の父は遠野高でサッカー全国準V 〕。DJ OZMAと同一人物。
  *影響を受けたアーティストは多岐にわたり、筋肉少女帯岡村靖幸COBRA浜田省吾ビートたけし有頂天THE BLUE HEARTSTHE YELLOW MONKEYBUCK-TICKなどを挙げる。
  *吉川晃司をアニキと呼び「自分の生き方に多大な影響を与えてくれたヒーロー」とリスペクト。2014年、吉川のバースデーライブに乗り込み出演を直談判し、吉川の「氣志團万博2014」への出演が決まった〔綾小路翔の悲願達成「氣志團万博」に吉川晃司 - 音楽ナタリー 〕。
* 早乙女 光(ひかる):DANCE & SCREAM :イメージカラー青
 * 「森の堅者」(1月24日生まれ- A型) 千葉県富津市出身。精神年齢4歳。173cm、62kg
* 西園寺 瞳(トミー):GUITAR :イメージカラー紫
 * 「多摩の大巨人」(10月23日生まれ- B型) 東京都多摩市出身。Tokyo二十歳前(18歳)。209cm(リーゼント含む)、72kg。1998年末に加入。
* 星 グランマニエ(ランマ):GUITAR :イメージカラー橙
 * 「薩摩隼人は泣きの竜」(3月1日生まれ- A型) 鹿児島県鹿児島市出身。涙のフィフティーン。187cm、56kg。1999年1月加入。
* 白鳥 松竹梅(マツ):BASS GUITAR :イメージカラー緑
 * 「はちみつ大好きこぐまちゃん」(3月17日生まれ- A型) 鹿児島県鹿児島市出身。怒れる15歳。1999年1月加入。178cm、59kg。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「氣志團」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kishidan 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.