|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 百 : [ひゃく] 1. (num) 100 2. hundred ・ 次 : [つぎ] 1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station
百次町(ももつぎちょう Momotsugi-Chō)は鹿児島県薩摩川内市の大字。旧薩摩郡百次郷百次村、薩摩郡永利郷百次村、薩摩郡永利村大字百次、川内市百次町。郵便番号は895-0007。人口は2,459人、世帯数は1,035世帯(2011年4月1日現在)〔統計データ(町別住民基本台帳人口) - 薩摩川内市公式ウェブサイト 2011年4月25日閲覧。〕。 「百次」という地名は多くのことをつなぎ合わせること、長く続いて絶えないという意味を持つ「百綴」に類する語に由来するという説がある〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.624〕。 == 地理 == 薩摩川内市の南西部、百次川の上流域から中流域に位置している。字域の北方には永利町、宮崎町、平佐町、南方には冠岳山地の中岳、東岳、冠岳(西岳)の稜線を境にいちき串木野市に接しており、芹ケ野及び冠嶽に接する。また、東方には樋脇町市比野、西方には百次川を境に川永野町、勝目町がそれぞれ接している。 字域の北部には住宅地が多く所在しており、薩摩川内市立永利小学校が所在している。付近には鹿児島県立川内厚生園があり、施設内に1979年までは永利小学校の分校が設置されていた。 また、字域のほぼ中央部を南北に鹿児島県道36号川内郡山線が通り、それに沿って九州新幹線の高架が南北に通っている。 主に北部の平野部には水田があり、南部の山地では畑作が行われている〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.764〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「百次町」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|