翻訳と辞書
Words near each other
・ 百舌鳥
・ 百舌鳥八幡宮
・ 百舌鳥八幡駅
・ 百舌鳥古墳群
・ 百舌鳥大塚山古墳
・ 百舌鳥御陵前駅
・ 百舌鳥村
・ 百舌鳥神社
・ 百舌鳥陵山古墳
・ 百舌鳥養護学校
百舌鳥駅
・ 百般
・ 百色
・ 百色市
・ 百色眼鏡
・ 百花
・ 百花エミリ
・ 百花仙子
・ 百花園
・ 百花撩乱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

百舌鳥駅 : ミニ英和和英辞書
百舌鳥駅[もずえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひゃく]
  1. (num) 100 2. hundred 
百舌 : [もず]
 【名詞】 1. shrike (bird) (Laniidae family) 2. butcher bird
百舌鳥 : [もず]
 【名詞】 1. shrike (bird) (Laniidae family) 2. butcher bird
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

百舌鳥駅 : ウィキペディア日本語版
百舌鳥駅[もずえき]

百舌鳥駅(もずえき)は、大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲(もずせきうん)町二丁にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線である。
仮名「もず」よりも漢字「百舌鳥」の方が字数が多いという、あまり例をみない珍しい駅名である。
== 歴史 ==

* 1929年昭和4年)7月18日 - 阪和電気鉄道の阪和天王寺駅(現在の天王寺駅) - 和泉府中駅間開業時に仁徳御陵前停留場(にんとくごりょうまえていりゅうじょう)として設置。
* 1938年(昭和13年)5月 - 百舌鳥御陵前停留場(もずごりょうまえていりゅうじょう)に改称。
* 1940年(昭和15年)12月1日 - 阪和電気鉄道が南海鉄道と合併、南海山手線の停留場となる。
* 1944年(昭和19年)5月1日 - 南海山手線が国有化され、鉄道省国鉄)阪和線所属となる〔。同時に駅に昇格し百舌鳥駅に改称。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる〔。
* 1989年(平成元年) - 大仙公園で開催の「オランダフェスティバル・ダッハらんど'89大阪」に合わせ、昼間時に一部の快速列車が臨時停車。
* 1992年平成4年)11月 - みどりの窓口営業開始。
* 2003年(平成15年)11月1日 - ICカード「ICOCA」供用開始〔「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜 インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日〕
* 2010年(平成22年)2月 - 駅舎リニューアル工事が完了。
* 2014年(平成26年)2月6日 - みどりの券売機プラスが稼動開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「百舌鳥駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.