翻訳と辞書
Words near each other
・ 皇籍離脱
・ 皇紀
・ 皇紀2600年
・ 皇紀2600年奉祝全国基督教信徒大会
・ 皇紀2600年奉祝曲
・ 皇紀二千六百年奉祝全国基督教信徒大会
・ 皇紀年度
・ 皇統
・ 皇統 (金)
・ 皇統譜
皇統譜令
・ 皇統護持作戦
・ 皇考
・ 皇胤
・ 皇胤紹運録
・ 皇至道
・ 皇興
・ 皇裔
・ 皇覚
・ 皇親


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

皇統譜令 : ミニ英和和英辞書
皇統譜令[こうとうふ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

皇統 : [こうとう]
 (n) the imperial line
皇統譜 : [こうとうふ]
 (n) Imperial family record
: [ふ]
 【名詞】 1. (sheet) music 2. (musical) note 3. (musical) score
: [れい]
  1. (n,n-suf,vs) command 2. order 3. dictation 

皇統譜令 ( リダイレクト:皇統譜 ) : ウィキペディア日本語版
皇統譜[こうとうふ]
皇統譜(こうとうふ)とは、天皇および皇族身分に関する事項を記載する帳簿。形式等は、皇室典範および皇統譜令に定められる。天皇・皇后皇太后に関する事項を扱う大統譜、その他の皇族に関する事項を扱う皇族譜の2種があり、皇室の身分関係(家族関係)、そして、皇統を公証する。
なお、皇統とは、皇位継承が代々なされてきた系統のことである。これは、「初代の神武天皇から皇位継承されてきた系統」と言い換えることができる。いずれの天皇・皇族(后妃を除く)も、系図の上で父系を辿れば、必ず神武天皇へ辿り着く。
== 概観 ==
皇統譜は、皇室の身分関係(家族関係)を公証し、皇位継承の順位を定める基礎となる。1889年明治22年)に定められた旧皇室典範には、「皇統譜…ハ図書寮ニ於テ尚藏ス」(34条)と規定されるのみで、明治初年から宮中で行われた皇室系図の取調べにおける内規によって運用された。1926年大正15年)に至り、皇統譜令(大正15年皇室令第6号、旧皇統譜令)を定めた。第二次世界大戦の後、日本国憲法の施行にあたり、法律たる皇室典範(昭和22年法律第3号)、そして、政令たる皇統譜令(昭和22年5月3日政令第1号)が、新たに制定された。
皇統譜には、原本と副本とがあり、原本が宮内庁に、副本が法務省に、それぞれ保管されることが皇統譜令で定められている。現行の皇室典範および皇統譜令には、「皇統譜」との文言しかない。大統譜に歴代の天皇が、首部に天照皇大神に至る神代の系譜も、それぞれ記載される。また、皇族譜は、所出天皇(直接の先祖にあたる天皇)ごとに簿冊を区分して編纂される。皇統譜の全文は、行政機関の保有する情報の公開に関する法律に基づき、宮内庁に請求すれば誰でも閲覧できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「皇統譜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.