|
(n) direct current =========================== ・ 直 : [ひた, ちょく] 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly ・ 直流 : [ちょくりゅう] (n) direct current ・ 流 : [りゅう] 1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought)
直流(ちょくりゅう、Direct Current, DC)は、時間によって大きさが変化しても流れる方向(正負)が変化しない電流である。直流電流。同様に、時間によって方向が変化しない電圧を直流電圧という。狭義には、方向だけでなく大きさも変化しない電流、電圧のことを指し、流れる方向が一定で、電流・電圧の大きさが変化するもの(右図の下2つ)は脈流(pulsating current)という。直流とは逆に、周期的に方向が変化する電流を交流という。 == 直流の性質 == 電池や静電気により発生する電気は直流である。直流電流は金属線のような導体を流れるが、半導体や絶縁体をも流れる。また、真空中であっても陰極線として流れる。真空管やトランジスタ、集積回路は直流電圧で動作する。 直流回路において、電圧V(V)、電流I(A)のとき、電力P(単位・W)につき次式が成り立つ。 : 上式はオームの法則から次のようにも変換される。 : また、電力P(W)、時間t(s)のとき、電力量W(単位・Ws)につき次式が成り立つ。 : 上式はジュールの法則の熱量H(単位・J)と次のような関係にある。 : 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「直流」の詳細全文を読む
=========================== 「 直流 」を含む部分一致用語の検索リンク( 13 件 ) 直流 直流(例:直接除細動器) 直流(例:直接除細動器)・包(帯)交(換) 直流(電気)焼灼(法) 直流偏位 直流回路 直流発電気 直流通電(法) 直流通電アブレーション 直流除細動器 直流電気ショック 直流電源 蝸牛内直流電位 スポンサード リンク
|