翻訳と辞書
Words near each other
・ 相生森林美術館
・ 相生橋
・ 相生橋 (曖昧さ回避)
・ 相生橋 (東京都)
・ 相生橋駅
・ 相生湾
・ 相生獅子
・ 相生生音
・ 相生産業高校
・ 相生産業高等学校
相生由太郎
・ 相生町
・ 相生町 (会津若松市)
・ 相生町 (境港市)
・ 相生町 (宇部市)
・ 相生町 (曖昧さ回避)
・ 相生町 (板橋区)
・ 相生町 (桐生市)
・ 相生町 (神戸市)
・ 相生町 (酒田市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

相生由太郎 : ミニ英和和英辞書
相生由太郎[あいおい よしたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [よし]
 【名詞】 1. reason 2. significance 3. cause 

相生由太郎 : ウィキペディア日本語版
相生由太郎[あいおい よしたろう]
相生 由太郎(あいおい よしたろう、慶応3年4月28日1867年5月31日) - 昭和5年(1930年1月3日)は明治・大正・昭和にかけて満州で活躍した日本人実業家
== 経歴 ==
1867年福岡県福岡市の魚商の家の生まれ。福岡県立尋常中学修猷館を経て、1896年東京高等商業学校(現一橋大学)卒業。
日本郵船中学校教師などの勤務先を転々と変えた末、1904年三井物産入社、門司支店に勤務。炭坑人夫のストライキを収拾してその手腕を認められ、支店長犬塚信太郎の知遇を得る。
日露戦争後の1906年、上司の犬塚は新たに設立された南満州鉄道株式会社(満鉄)の理事に抜擢されるが、当時混乱を極めていた大連埠頭の荷役問題を解決できる唯一の人材として相生を推挙し、それを受けて相生は満鉄入りする。相生は大連埠頭事務所として、それまで多くの業者の割拠状態であった大連埠頭の荷役業務を満鉄直営の一本化に成功する(この間の事情は菊池寛「満鉄外史」に詳しい)。
1909年、相生は満鉄を辞め、大連で福昌公司を設立し同社長に就任。満鉄直営に一本化していた埠頭荷役業務を一手に引き受けた。また苦力(中国人労働者)の収容施設「碧山荘」を設立した。碧山荘は衛生と寝食と娯楽を提供し、当時は理想的な施設として内地からの修学旅行で見学することもあったが、松原一枝によると阿片の吸引も行なわれているなど、問題点も大きく、歴史的評価は今後の課題といえよう。
1916年から1925年まで大連商業会議所(大連商工会議所の前身)会頭。大連市会官選議員、関東庁市制調査会員・経済調査会委員等も歴任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相生由太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.