|
【名詞】 1. inheritance 2. inherited property 3. heritage =========================== ・ 相 : [そう] 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance ・ 相続 : [そうぞく] 1. (n,vs) succession 2. inheritance ・ 相続財産 : [そうぞくざいさん] 【名詞】 1. inheritance 2. inherited property 3. heritage ・ 財 : [ざい] 1. (n,n-suf) fortune 2. riches ・ 財産 : [ざいさん] 【名詞】 1. property 2. fortune 3. assets ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
遺産(いさん、英語:inheritance、legacy,bequest)とは、 * 死後に遺(のこ)した財産〔広辞苑第六版【遺産】〕。人が死亡時に所有していた財産〔。所有権や債権だけでなく、負債も含む〔。 *(比喩)先人たちが遺した有形・無形のものごと〔。「文化遺産」「世界遺産」など。先人たちが遺した悪しきものごとは「負の遺産」などと形容することがある。 == 概説 == 遺産に対する所有権その他の財産権の帰属がどうなるかは、各国の民法(相続法制度)やその他の法制度(信託法等)により異なる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遺産」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|