翻訳と辞書
Words near each other
・ 相野谷村
・ 相野駅
・ 相鉄
・ 相鉄10000系電車
・ 相鉄1000系電車
・ 相鉄11000系電車
・ 相鉄20000系電車
・ 相鉄2000系電車
・ 相鉄2100系電車
・ 相鉄3000系電車
相鉄3010系電車
・ 相鉄5000系
・ 相鉄5000系電車
・ 相鉄5100系電車
・ 相鉄6000系
・ 相鉄6000系電車
・ 相鉄7000系電車
・ 相鉄8000系電車
・ 相鉄9000系
・ 相鉄9000系電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

相鉄3010系電車 : ミニ英和和英辞書
相鉄3010系電車[そうてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
相鉄 : [そうてつ]
 (n) Sagami Railway
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

相鉄3010系電車 ( リダイレクト:相鉄3000系電車#3010系 ) : ウィキペディア日本語版
相鉄3000系電車[そうてつ3000けいでんしゃ]
相鉄3000系電車(そうてつ3000けいでんしゃ)は、かつて相模鉄道に在籍していた通勤形電車である。
なお、本項では初代3000系電車を車体更新した3010系電車と、そのカルダン駆動VVVFインバータ制御化改造車の2代目3000系電車についても記述する。
== 初代3000系 ==

=== 概要 ===
戦災復興時の1940年代から50年代にかけて集められた車両のうち、20m級の国電型車両の、電動車をモハ3000形、付随車をクハ3500形とし、まとめて3000系という名称で統一したものである。各車両は片側4つドアの国鉄63系電車タイプか、片側3つドアのタイプの2つに大きく分けることが出来るが、当時、雨後の筍のように乱立していた零細車両メーカーが戦災や事故で破損した車体を修理・製造したものもあり、様々な外観のものが存在していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相鉄3000系電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.