翻訳と辞書
Words near each other
・ 相馬バイパス
・ 相馬ヶ原駐屯地事件
・ 相馬一平
・ 相馬一意
・ 相馬一比古
・ 相馬三胤
・ 相馬中学校
・ 相馬中村城
・ 相馬中村神社
・ 相馬中村藩
相馬主計
・ 相馬主計胤貫
・ 相馬事件
・ 相馬亜美
・ 相馬保夫
・ 相馬信胤
・ 相馬健一
・ 相馬充胤
・ 相馬共同火力発電
・ 相馬其一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

相馬主計 : ミニ英和和英辞書
相馬主計[そうま とのも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
馬主 : [ばぬし, うまぬし]
 (n) (race)horse owner
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主計 : [しゅけい]
 【名詞】 1. paymaster 2. accountant 
: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 

相馬主計 : ウィキペディア日本語版
相馬主計[そうま とのも]
相馬 主殿(そうま とのも、天保14年(1843年)? - 没年不詳)は、新選組隊士。名は肇(はじめ)、新選組時代は主計(かずえ)。
箱館戦争において新選組が降伏する際、戦死した土方歳三に代わって隊長として署名したため、新選組最後の隊長とも局長ともいわれる。
== 経歴 ==
常陸国笠間藩藩士・船橋平八郎義方の子として生まれた。生年は天保6年(1835年)とも天保14年(1843年)ともいわれるが詳細は不明。
慶応元年(1865年)に脱藩、江戸幕府の歩兵徴募に応じる。第二次長州征伐では三津浦(現在の愛媛県松山市)に駐屯した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相馬主計」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.