翻訳と辞書
Words near each other
・ 県下太鼓打競技大会
・ 県主
・ 県主の一覧
・ 県主神社
・ 県交北部交通
・ 県人
・ 県人会
・ 県人寮
・ 県令
・ 県会
県会議事堂前駅
・ 県会議員
・ 県債
・ 県公一郎
・ 県内
・ 県内一周大分合同駅伝
・ 県内市外通話
・ 県別マップル
・ 県副知事
・ 県勇記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

県会議事堂前駅 : ミニ英和和英辞書
県会議事堂前駅[けんかいぎじどうまええき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県会 : [けんかい]
 【名詞】 1. prefectural assembly 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会議 : [かいぎ]
  1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress 
議事 : [ぎじ]
 【名詞】 1. proceedings 
議事堂 : [ぎじどう]
 【名詞】 1. Diet building 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

県会議事堂前駅 : ウィキペディア日本語版
県会議事堂前駅[けんかいぎじどうまええき]

県会議事堂前駅(けんかいぎじどうまええき)は、山梨県甲府市丸の内一丁目(当時は橘町)に存在した山梨交通電車線電停
1953年の電車線ルート変更前、旧線時代の電停である。
==概要==
山梨交通電車線は晩年、甲府駅前電停から東に出て南へまっすぐ舞鶴通りを抜けていたが、元々は駅前電停自体が西寄りにあり、そこから西に出て駅前広場を抜けて県会議事堂・県庁の西を通り、その敷地が切れるところで東に進路を変えるという鍵の手のルートで舞鶴通りに入っていた。
当電停はその当時に存在した電停で、甲府駅前までの全通の翌年、1933年に新規に設置されたものである。俗に「三角地帯」と呼ばれた飲食街の横を通り抜け、県会議事堂の正門を通り抜けた先、「県庁前」交差点の先に存在した。
周囲は駅前の目抜き通りであり、東側の官庁街と西側の商店街にはさまれた非常に繁華な場所で、駅前すぐの場所ということもあって人通り・車通りも非常に多かった。
しかし1953年に戦災復興事業の一環で平和通りが整備されるとともに、舞鶴通りが舞鶴公園の敷地を一部利用して中央本線近くまで延伸した。さらに山梨交通自身が国鉄とのホームを介した連絡運輸を期待して駅前電停を広場東側に移し、甲府駅前-警察署前間を舞鶴通り上に移転することを決定したため、旧線は廃止されることになった。これにより同年9月、当電停は旧線と運命を共にして廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「県会議事堂前駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.