|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 内 : [うち] 【名詞】 1. inside ・ 内親王 : [ないしんのう] (n) imperial or royal princess ・ 親王 : [しんのう] 【名詞】 1. prince of royal blood 2. Imperial prince ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi)
眞子内親王(まこないしんのう、1991年(平成3年)10月23日 - )は、日本の皇族。秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第1女子。今上天皇の孫にあたる。身位は内親王。皇室典範における敬称は殿下。成年に伴い、宝冠大綬章受章(旧勲等では勲1等宝冠章に相当)。学位はレスター大学修士(学術)(博物館学)。お印は木香茨(もっこうばら)。妹に佳子内親王、弟に悠仁親王がいる。 == 略歴 == 1991年(平成3年)10月23日、宮内庁病院にて誕生。同日、賜剣の儀。この時に今上天皇から授けられた守り刀は、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された隅谷正峯の作。同年10月29日、命名の儀が執り行われ、父の秋篠宮文仁親王により、「眞子」と名付けられる。この名は、「天性のものを失わず自然に、飾ることなく、ありのままに人生を歩む」願いを込めて命名された。高校時代のあだ名は「まこしー」〔眞子さま、大学時代に名前隠しボランティア 担当記者の解説です。 〕。 1998年(平成10年)4月、学習院初等科入学。その後学習院女子中・高等科に進学。この間、2005年(平成17年)頃からは、日本国内を中心として両親の公務、接見に同行・同座することが多くなり、最年長の内親王として国民の前に姿を現す機会も増えている。 2006年(平成18年)8月の夏休み期間中、2週間に渡ってオーストリアのウィーンでホームステイをした。ホームステイ先は、母・紀子妃の父川嶋辰彦の仕事仲間だったオーストリア人の家。かねてより美術や建築に関心があり、美術館や、シュテファン大聖堂やシェーンブルン宮殿などの建築物を見学した。〔「眞子さまがホームステイ 夏にオーストリアへ」 北海道新聞2006/07/11 10:44 〕〔「世界遺産の宮殿を見学 ウィーンで眞子さま」 中国新聞2006年08月12日〕 2006年(平成18年)には、父・秋篠宮の三重県訪問に同行して伊勢神宮式年遷宮の行事「川曳き」を視察、自ら行事に参加した。高等科在学中の2008年(平成20年)からは、単独公務も開始している。 2009年(平成21年)11月、国際基督教大学をAO入試で受験して、合格したことが発表された。2010年(平成22年)学習院女子高等科を卒業し、同年4月、国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科に入学。皇族の同大学への入学は初となる〔なお同大学の創設には高松宮宣仁親王も関与しており、皇室と縁のある大学の一つである。詳細は国際基督教大学#沿革を参照。〕。雪面滑走競技部に入部〔「眞子さま、ICU卒業 結婚は、「遅過ぎず早過ぎず」」 朝日新聞2014年3月26日〕した。同年7月14日から、大学の海外英語研修としてアイルランド共和国に留学し、1か月間、アイルランド国立大学ユニバーシティ・カレッジ・ダブリンで英語を学んだほか、研修生の一員としてメアリー・マッカリースアイルランド大統領との懇談や、イギリス北アイルランド地方への訪問も行った。〔. Irish Times Japanese royal to spend time in Dublin studying English. 2010/6/18.〕〔「眞子さま、アイルランドから帰国 」 日本経済新聞2010/8/15〕 2011年(平成23年)7月、東日本大震災の被災地で身分を明かさずボランティア活動を行った〔眞子さま、大学時代に名前隠しボランティア 担当記者の解説です。 〕。同年10月23日、成年を迎え、宝冠大綬章を授与された。以後、成年皇族として各種行事、儀式に出席している。 2012年(平成24年)4月、3学年に進級し、美術・文化財研究を専攻。在学中に学芸員資格及び運転免許を取得〔「眞子さま、国際基督教大学をご卒業 「感謝しています」 」 産経新聞 26.03.26〕〔「〈眞子さま〉国際基督教大学を卒業「一生の思い出の4年間」毎日新聞 2014年3月26日(水)〕。2012年(平成24年)8月3日、同年9月から2013年(平成25年)5月までイギリスのエディンバラ大学に留学することが閣議で報告された。同大学では美術史などを学んだ〔「眞子さま、国際基督教大学をご卒業 「感謝しています」 」 産経新聞 26.03.26〕。皇族の同大学への留学は高円宮家の承子女王に次いで2人目となる。 2014年(平成26年)3月、国際基督教大学教養学部を卒業し学士(教養)の学位を修得〔「眞子さま、ICU卒業 結婚は、「遅過ぎず早過ぎず」」 朝日新聞2014年3月26日〕。卒業論文は日本神話を題材とした絵画をテーマとした「明治時代における神話画の誕生、発展、そして葛藤」(英文、80頁)。同年国際陶磁器フェスティバル美濃名誉総裁に就任〔「眞子さま 卒業 国際基督教大学 公務専念の意向」『読売新聞』2014年3月26日東京夕刊12頁〕〔「眞子さま、国際基督教大学をご卒業 「感謝しています」 」 産経新聞 26.03.26〕。 2014年(平成26年)9月、レスター大学大学院博物館学研究科に入学〔「眞子さま、英大学院へ…期間未定・寮で生活」 読売新聞2014年06月20日〕〔「眞子さま、英国に留学へ 」 日本経済新聞2014/6/20〕し、日本を離れる。翌2015年(平成27年)9月、同大学院の課程を終え、帰国する〔「良い環境での学びに感謝」 眞子さま、留学先の英国からご帰国 産経新聞 2015年9月29日閲覧〕。大学院在学中は、他の学生と変わらず学生寮で生活し、サイモン・ネル(Simon Knell)教授の指導の下、ブラシュカ父子の海洋生物模型を題材に、修士論文「博物館におけるオブジェクトの解釈の可能性」を執筆したほか、イギリス王室との交流も行った。また、2015年(平成27年)7月から8週間、コヴェントリーので実務研修プログラムに参加し、レスターのでの研究にも従事した。〔「英国の地元紙が報じた「日本のプリンセス」眞子さまの謎に包まれた留学生活」 クーリエジャパン2015.11.7〕〔「英留学から帰る「眞子さま」のキラリと輝く研究対象」 週刊新潮10月1日号〕〔"Princess Mako of Japan has been secretly studying at University of Leicester" SEPTEMBER 22, 2015 BY HELLOMAGAZINE.COM〕〔"Japanese princess found secretly living in Leicester" INDEPENDENT Sunday 20 September 2015〕〔"Japanese princess secretly worked at Coventry's Herbert Art Gallery" Coventrytelegraph 12:52, 21 SEP 2015〕〔「「得ることの多い1年」 眞子さま、英留学から帰国」 朝日新聞デジタル2015年9月29日〕 帰国後の同年10月、父の文仁親王から引き継ぐ形で、日本テニス協会名誉総裁に就任〔眞子さま、日本テニス協会名誉総裁に 初代は秋篠宮さま 朝日新聞 2015年10月10日閲覧〕した。同年11月、東京大学総合研究博物館客員研究員に就任。 2016年(平成28年)1月21日、レスター大大学院の修了式に出席し、修士(学術)(博物館学)の学位記を受けた〔「眞子さま、英国で修了式 レスター大大学院」 産経ニュース2016.1.21〕。同年、日本郵便・東京大学産学協働プロジェクト「インターメディアテク」JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」客員研究員就任〔「東大関連施設勤務の眞子さま 紀子さまが運命の出会い期待か」 女性セブン2016年3月31・4月7日号〕〔「施設概要」 JPタワー学術文化総合ミュージアム「インターメディアテク」〕。同年4月1日東京大学総合研究博物館特任研究員就任〔[ http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99132330R00C16A4CR8000/「眞子さま、東大総合研究博物館の特任研究員に」日本経済新聞2016/4/1 5:00〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「眞子内親王」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|