|
【名詞】 1. inborn nature 2. genuine =========================== ・ 真 : [まこと, しん, ま] 1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness ・ 真性 : [しんせい, しんしょう] 【名詞】 1. inborn nature 2. genuine
真性(しんしょう、仁安2年(1167年) - 寛喜2年6月14日(1230年7月25日))は、平安時代後期から鎌倉時代前期にかけての天台宗の僧。後白河天皇の皇子以仁王の第三王子。 1183年(寿永2年)に出家し、比叡山の明雲や慈円、承仁に天台教学を学んだ。後鳥羽天皇・土御門天皇・順徳天皇と3代に渡り天皇の護持僧をつとめた。1203年(建仁3年)に天台座主に就任し、翌1204年(元久元年)には大僧正に任じられている。その他四天王寺別当をつとめている。 1197年(建久8年)に承仁が没すると、師から城興寺を譲られた。同寺はかつて実父の以仁王が平氏政権によって没収され、明雲に与えられた経緯があった。1230年(寛喜2年)、彼はこの寺で咳病によって没した〔『明月記』寛喜2年7月9日条および『華頂要略』〕〔栗山圭子「城興寺のゆくえ」『中世王家の成立と院政』吉川弘文館、2012年 ISBN 978-4-642-02910-0 〕。 == 脚注 == 〔 category:平安時代の男性皇族 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「真性」の詳細全文を読む
=========================== 「 真性 」を含む部分一致用語の検索リンク( 21 件 ) (真性)糖尿病 (真性)糖尿病:拡張(期)雑音:皮膚筋炎 内因性アルブミン尿(症)(真性アルブミン尿(症)) 真性 真性こびと症 真性てんかん 真性グロブリン 真性ポケット 真性一次性赤血球増加症、真性一次性多血症 真性下血 真性半陰陽 真性多血症 真性抵抗性 真性染色質 真性肥大 真性血漿 真性象牙粒 真性赤血球増加 真性赤血球増加症 真性赤血球無形成(症)、赤芽球ろう(癆) 真性雌雄同体 スポンサード リンク
|