翻訳と辞書
Words near each other
・ 真田源五郎
・ 真田澪
・ 真田熊之助
・ 真田町
・ 真田町立大日向小学校
・ 真田神社 (平塚市)
・ 真田秀夫
・ 真田穣一郎
・ 真田範衛
・ 真田紐
真田綱吉
・ 真田編み
・ 真田美香
・ 真田義忠
・ 真田聖也
・ 真田芳憲
・ 真田虫
・ 真田裕貴
・ 真田豊実
・ 真田辰信


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

真田綱吉 : ミニ英和和英辞書
真田綱吉[さなだ つなよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
真田 : [さなだ]
 【名詞】 1. plait 2. braid
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

真田綱吉 : ウィキペディア日本語版
真田綱吉[さなだ つなよし]

真田 綱吉(さなだ つなよし)、は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将武田氏の侍大将、海野衆に名を連ねる。
== 生涯 ==
海野氏は天文10年(1541年)の海野平の戦いにおいて当主である海野棟綱の子・幸義が戦死し、海野氏は一時断絶する〔柴辻(1996)、p.11〕。白鳥神社系「海野系図」に拠れば幸義の子息や兄弟の名を載せているが、『甲陽軍鑑』に拠れば永禄4年(1561年)に武田信玄は信濃先方衆である海野氏をはじめ仁科氏、高坂氏らを征伐し、信玄の次男・竜宝(海野信親)に海野氏を継承させた〔 柴辻俊六 著『人物叢書‐真田昌幸』吉川弘文館、1996年、p.12〕。

永禄8年(1567年)8月、信玄は武田家臣団に対して生島足島神社起請文を提出させ(「生島足島神社文書」)、海野氏では幸貞が単独で、幸忠・信守が連名で起請文を提出し、さらに海野被官や海野衆も起請文を提出している〔柴辻(1996)、p.12〕。海野衆には海野幸光や上尾房友と並んで真田綱吉の名も見られ、全部で12人が連名して提出している〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「真田綱吉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.