|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 真 : [まこと, しん, ま] 1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens ・ 空中 : [くうちゅう] 【名詞】 1. sky 2. air ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 光 : [ひかり] 【名詞】 1. light ・ 光速 : [こうそく] (n) speed of light
光速(こうそく、)、あるいは光速度(こうそくど)とは、光が伝播する速さのことである〔ニュートン (2011-12)、p.24-25〕。真空中における光速の値は (≒30万キロメートル毎秒)と定義されている。つまり、太陽から地球まで約8分20秒(8分19秒とする場合もある)、月から地球は、2秒もかからない。俗に「1秒間に地球を7回半回ることができる速さ」とも表現される。(ただし、光は直進するので、地球を実際に周回することは不可能) 光速は宇宙における最大速度であり、時間と空間の基準となる物理学における特別な意味を持つ値でもある〔。 現代の国際単位系では長さの単位メートルは光速と秒により定義されている。光速度は電磁場の伝播速度でもあり、マクスウェルの方程式で媒質を真空にすると光速が一定となるということが相対性理論の根本原理になっている。 重力作用も光速で伝播することが相対性理論で予言され、2002年に観測により確認された〔クエーサーの木星による掩蔽の観測を、重力レンズ効果の数値と比較:NASA〕。 == 記号 , の由来 == 光速は一般に記号 または で表される〔 国際単位系文書(2006) 2.1.1.1 Unit of length (metre) p.112 の注記、「The symbol, (or sometimes simply c), is the conventional symbol for the speed of light in vacuum. 」 の記述〕〔 CODATA2010推奨値の表現による。〕。これはヴィルヘルム・ヴェーバーによる「ヴェーバー定数」(Weber's constant)に由来する(ヴィルヘルム・ヴェーバーを参照)とともに、 ラテン語で速さを意味する ''celeritas'' にも由来するものである〔 Why is c the symbol for the speed of light? 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「光速」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Speed of light 」があります。 スポンサード リンク
|