|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 真 : [まこと, しん, ま] 1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness ・ 金 : [きん] 1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village
吉備津(きびつ)は、岡山県岡山市北区の高松地域(北区役所高松地域センター管内)東部にある地区である。かつては真金(まかね)と呼ばれていた。 本項では吉備郡真金町(まかねちょう)、同町の町制前の名称である賀陽郡・吉備郡真金村(まかねむら)についても述べる。 地区内北部(吉備津駅周辺)は板倉(いたくら)、南部(吉備津神社周辺)は宮内(みやうち)と呼ばれている。 == 概要 == 岡山市北区の高松地区中心部の東部にあたり、同市一宮地区の西隣に位置する。吉備中山北西麓となり、備中国と備前国の国境に接しており、これが一宮地区との境ともなっている。南は吉備中山、北は名越山大平山に挟まれ、平地は東西に横長になっているが、西部は拓けており平地が広がっている。 地区内は東西に国道180号と吉備線が通っており吉備津駅が設置されている。 かつて周囲は田園地帯であったが、幹線道路があり駅が近くにあるため郊外型ベッドタウンとして主要道路沿線を中心に急速に宅地化が進んだ。なお、主要道から離れた地区では今でも田園が多い。 また、この地区は吉備路の一角でもあり吉備中山の北麓に吉備津神社や福田海、吉備中山山中に吉備津彦命の陵墓を有し、他にも名所・史跡が多い。 吉備津神社の他、付近には吉備津彦神社、最上稲荷、神道山(黒住教本部)があるため、国道180号は正月には大渋滞となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「吉備津」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|