|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 矢 : [や] 【名詞】 1. arrow ・ 作 : [さく] 1. (n,n-suf) a work 2. a harvest ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事件 : [じけん] 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal ・ 件 : [くだん, けん] 【名詞】 1. matter 2. case 3. item
矢作事件(やはぎじけん)は、1932年(昭和7年)に岩手県で起きた、日本人作業員が朝鮮人作業員を襲撃して死傷者を出した事件。 == 概要 == 1932年5月4日、気仙郡矢作村(現陸前高田市矢作町)の国鉄大船渡線の建設工事現場で、日本人作業員が朝鮮人作業員の飯場を襲い、死者3人重軽傷者22人を出した事件。当時の警察記録によると請負業者に対し、不良下請業者が不当な要求を次々と出し作業員に対し過酷な労働を負わせた。この過酷な労働により朝鮮人作業員が土木業者に対し大衆行動を起こした。要求は「賃上げ」「労働時間の短縮」「解雇撤回」など数ヶ条に及ぶもので、土木業者に要求を受け入れさせた。要求を受け入れると他の現場から同様の要求が出されて、工事に重大な支障をきたすと考えた日本人業者と飯場頭や日本人作業員は日頃の朝鮮人作業員に対する反感もあったため、襲撃を共謀。約100人が5月4日夜、朝鮮人作業員の飯場など6ヶ所を襲撃した。盛警察署(現大船渡警察署)は直ちに捜査に乗り出し、81人を検挙。1933年1月盛岡地方裁判所で53人に懲役2年以下の有罪判決が言い渡された。なお、事件の翌年の1933年2月に大船渡線は陸前矢作駅まで開業した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矢作事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|