|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 矢 : [や] 【名詞】 1. arrow ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
矢島 武(やじま たけし、1909年(明治42年) - 1992年(平成4年))は、日本の農業経済学者。農学博士(北海道大学)。北海道大学名誉教授・元旭川大学学長。北海道出身。北海道昭和期中頃における農業経済学の大家。渡邊侃門下。弟子には志賀永一や七戸長生、久保嘉治らがいる。 == 略歴 == *北海道帝国大学予科卒業 *1934年(昭和9年)北海道帝国大学農学部農業経済学科卒業。同年、同農学部助手 *1947年(昭和22年)北海道大学農学部助教授 *1949年(昭和24年)北海道大学 農学博士 論文の題は「水田農業に於ける農民保健と農業労働」〔博士論文書誌データベース〕。 *1950年(昭和25年)北海道大学農学部教授 *1953年(昭和28年)北海道大学大学院農学研究科教授 *1959年(昭和34年)北海道大学評議員 *1965年(昭和40年)北海道大学農学部長 *1968年(昭和43年)北海道大学停年退官。同名誉教授。札幌商科大学商学部教授 *1972年(昭和47年)札幌商科大学退職。旭川大学学長就任 *1973年(昭和48年)旭川大学女子短期大学部学長代行(~1974年) *1975年(昭和50年)同学長退任。旭川大学依願退職。 *1976年(昭和51年)北海学園大学大学院経済研究科客員教授 *1982年(昭和57年)北海学園大学退職 *1986年(昭和61年)敦賀女子短期大学経営学科客員教授 *1990年(平成2年)敦賀女子短期大学退職 この他、農林省開拓営農振興審議会委員、文部省学術審議会専門委員、日本農業経済学会会長などを務めた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矢島武」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|