翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢状正中面
・ 矢状縫合
・ 矢状軸
・ 矢状隆起
・ 矢状静脈洞
・ 矢状面
・ 矢狭間
・ 矢玉
・ 矢玉みゆき
・ 矢玉みゆ紀
矢玉四郎
・ 矢生目
・ 矢田あき
・ 矢田の渡し
・ 矢田みこ
・ 矢田みりあ
・ 矢田インターチェンジ
・ 矢田・滝沢線
・ 矢田一嘯
・ 矢田万寿男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢玉四郎 : ミニ英和和英辞書
矢玉四郎[やだま しろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [や]
 【名詞】 1. arrow 
矢玉 : [やだま]
 【名詞】 1. ammunition 2. arrows and bullets 3. missile 4. projectile
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [よん]
  1. (num) four 

矢玉四郎 : ウィキペディア日本語版
矢玉四郎[やだま しろう]
矢玉 四郎(やだま しろう、1944年2月3日 - )は、日本の児童文学作家、画家
== 来歴・人物 ==
大分県別府市に生まれる。千葉大学工学部工業意匠学科卒業後、商業デザイナーとして、サラリーマン生活の後、漫画家として独立する。週刊少年マガジンなどにナンセンス漫画を発表する。
しかしその後は児童文学に転向し、その第一歩として『おしいれの中のみこたん』を出版。1980年(昭和55年)には『はれときどきぶた』(岩崎書店刊)を発表。たちまち大ヒットとなった上、テレビアニメ化されたり各国語に翻訳されたりとさまざまな反響を呼び、現代を代表する児童文学の代表作ともなった。
矢玉はその後も児童書や絵本などを精力的に発表し、荒唐無稽な世界で子供達の想像力を刺激し続けている。
また、漢字と仮名の「交ぜ書き」(破綻を「破たん」、拉致を「ら致」、埠頭を「ふ頭」などとするように、漢語の一部分をカナに置き換えた表記)に対しての反対論者としても知られる。
趣味は尺八

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢玉四郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.