翻訳と辞書
Words near each other
・ 矢田インターチェンジ
・ 矢田・滝沢線
・ 矢田一嘯
・ 矢田万寿男
・ 矢田丘陵
・ 矢田中学校
・ 矢田了章
・ 矢田事件
・ 矢田五郎右衛門
・ 矢田五郎右衛門助武
矢田亜希子
・ 矢田俊文
・ 矢田俊文 (歴史学者)
・ 矢田俊隆
・ 矢田公作
・ 矢田判官代
・ 矢田前駅
・ 矢田助武
・ 矢田千夏
・ 矢田喜美雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

矢田亜希子 : ミニ英和和英辞書
矢田亜希子[やだ あきこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [や]
 【名詞】 1. arrow 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まれ]
  1. (adj-na,n) rare 2. seldom
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

矢田亜希子 : ウィキペディア日本語版
矢田亜希子[やだ あきこ]

矢田 亜希子(やだ あきこ、本名同じ、1978年12月23日 - )は、日本女優トヨタオフィス所属。
== 経歴 ==
1978年昭和53年)、神奈川県川崎市高津区に生まれる。日出女子学園高校卒業。中学2年生の時、母親と原宿で買い物をしていたところをスカウトされて芸能界に入る。1995年平成7年)、ドラマ『愛していると言ってくれ』(TBS)で、豊川悦司演じる主人公の画家・榊晃次の妹(栞)役でデビューした。
その後も数々の作品に出演し、2000年(平成12年)には、映画『クロスファイア』で主役を務めた。ベストセラー原作にもとづく大作映画であり、20代半ばに設定されているヒロインを、若く知名度もまだ高くない矢田が演じるのは大抜擢であったが、これによく応えて悲劇の女性超能力者役を演じた。2002年(平成14年)には、ドラマ 『マイリトルシェフ』 (TBS) で、初めて連続ドラマの主演を務めた。さらに、ヒットドラマ『白い巨塔』(フジテレビ)やテレビCM『よーく考えよう…』(アフラック)、『ジョージア』に出演する。また、2000年代の半ば辺りにはタレント好感度ランキングでも上位に来ることが多かった。
2005年4月から放送されたテレビドラマ 『夢で逢いましょう』(TBS)で共演した押尾学と翌2006年11月13日に結婚、翌々2007年11月19日に第1子(長男)が誕生した。その一方で矢田の仕事は減少傾向となり、2006年4月から放送されたドラマ『トップキャスター』(フジテレビ、2006年4月 - 6月)への出演を最後に、目立った芸能活動はなくなった。また、アフラックのCM契約も同年7月28日を以って終了した。
2009年1月12日、3年ぶりに『ヴォイス〜命なき者の声〜』(フジテレビ)への出演で、約3年ぶりに表舞台に復帰した。しかし同年8月、押尾学事件によって押尾が逮捕。その直後には押尾との離婚が発表された。直接の理由はこの事件とされたが、2人は既にこの半年前から別居状態にあったという〔矢田亜希子 押尾学容疑者との離婚発表 デイリースポーツ〕。離婚後、矢田はしばらく休養していたが、2010年(平成22年)5月29日放送の『刑事・鳴沢了〜史上最悪の24時間〜』(フジテレビ)で女優復帰した。また、同年放送の『逃亡弁護士』(関西テレビ)にも出演した。この年には、会見で押尾のことを謝罪もした。
2012年3月8日フジテレビ系『森田一義アワー 笑っていいとも!』のコーナー「テレフォンショッキング」で、矢田は「友達ではないのですが、私の大好きな大竹しのぶさん」と紹介。また大竹しのぶに「初めまして、矢田亜希子と申します」「いつかご縁があったら、よろしくお願いします」という挨拶をした〔この矢田の挨拶に対して、大竹は一瞬沈黙していた。〕。(建前ではあったが)それまでゲストが翌日・翌週のお友達を紹介するというのがお約束だった。その後、2012年4月9日放送分から、ゲストを番組が指名して日替わりにスタジオへ迎えるシステムへと変更された。このことは、一部では矢田の件が原因ではと追究する記事が掲載された〔タモリもやる気ゼロ……『笑っていいとも!』テレフォンコーナー改新の断末魔 、エキサイトニュース、2015年1月3日閲覧。〕〔「笑っていいとも!」名物企画変更の陰に矢田亜希子の“放言” (2012年4月19日)、『週刊文春』2012年4月26日号。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢田亜希子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.