|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 矢 : [や] 【名詞】 1. arrow ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 積 : [せき] 【名詞】 1. (gen) (math) product
矢野 峰人(やの ほうじん、1893年3月11日 - 1988年5月21日)は、日本の詩人、英文学者。 岡山県生まれ。本名・禾積(かづみ)。京都帝国大学卒業。上田敏、厨川白村の教えを受ける。第三高等学校教授、台北帝国大学教授を務めた。後者の同僚であった島田謹二(英米文学、戦後は比較文学研究で著名)とは終生交流した。戦後、東京都立大学総長、東洋大学学長にも就いた。 英詩を専門とし、訳詩、評注を多く著し、自身も詩を書いた。詩集『幻塵集』、訳詩集『しるえつと』、自伝『去年の雪』などがある。近年、選集全3巻(単行本未収録作品を多数含む)が刊行された。 == 著書 == * 黙祷 水甕社 1919 * 詩学雑考 第一書房 1926 * 近代英文學史 第一書房 1926 * 片影 研究社 1931 * 半面像 大木書房 1934 * 近代英詩評釈 三省堂 1935 * アイルランド文藝復興 弘文堂 1940 * 幻塵集 日孝山房 1940 * 研究社英米文学語学講座 英文学主潮史 第3 研究社 1941 * 近英文藝批評史 全国書房 1943 * 影 第三詩集 日孝山房 1943 * アーノルド論攷 全国書房 1947 * 曲中人物 靖文社 1948 * 蒲原有明研究 国立書院 1948/復刻日本図書センター 1984 * 途上 国立書院 1948 * 思旧帖 随筆集 関書院 1948 * 詩学入門 堀書店 1949 * 『文學界』と西洋文学 門書房 1951/新訂版学友社 1970 * ヴイクトリア朝詩歌論 研究社出版 1954、新訂版1971 * 去年の雪 文学的自叙伝 大雅書店 1955 * 英文学夜話 研究社出版 1955 * ポープ 研究社出版 1955 * 比較文学 考察と資料 南雲堂 1956、増補改訂版1978 * 英文学の特性 松柏社 1956、新版1969 * 文学史の研究 松柏社 1958 * 新・文学概論 大明堂 1961 増補版1976 * 日本英文学の学統 逍遥 八雲 敏 禿木 研究社出版 1961、新版1966 * 鉄幹・晶子とその時代 弥生書房 1973、新版1988 * 世紀末英文學史 補訂近代英文學史(上下) 牧神社 1978-79 * 世紀末英文學史 決定版(全1巻) 沖積舎 2007 * 飛花落葉集 古今東西文苑散歩 北沢書店 1988 * 猟書今昔物語 展望社 2001 * 矢野峰人選集 全3巻 国書刊行会 2007 # エッセイ・詩・訳詩 # 比較文学・日本文学 # 英文学、関連の5作品を収録 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矢野峰人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|