|
(n) teething fever =========================== ・ 知恵 : [ちえ] 【名詞】 1. wisdom 2. wit 3. sagacity 4. sense 5. intelligence 6. advice ・ 知恵熱 : [ちえねつ] (n) teething fever ・ 熱 : [ねつ] 1. (n,n-suf) fever 2. temperature
知恵熱(ちえねつ)とは生後半年から1年ぐらいの頃の乳児にみられる発熱である。代表的なものとして突発性発疹に伴う発熱が挙げられる。 == 概要 == 乳幼児は脆弱な印象に反し、生後1年頃までの発熱は比較的少ない。これは胎盤を通じ、また出生後は母乳から母親の免疫を分け与えられているためである。しかし1歳ごろには体内からの免疫を失い、その結果として、前述した突発性発疹ウイルス(ヒトヘルペスウイルス6型および7型)をはじめとする種々の病原体に感染し、発熱を起こしたりしやすくなる。これは、身近な危険度の低い微生物への免疫を自力で獲得する過程とみることができる。免疫の知識が少なかった時代には、ちょうど乳児が知恵づきだす頃の熱であるとして、この原因不明の発熱を「知恵熱」と呼ぶようになった。英語圏では、歯が生え始める時期の熱という意味で"teething fever"(歯牙熱)と呼ばれる。 現在では生後1年前後で保育所へ入所する子も多く、最初の1ヶ月前後は短時間保育を行い徐々に時間を伸ばして慣らしてゆくが、その途上でも発熱を起こしやすい。これは初めて他家の子供を含む外部環境に触れ、家庭内で感染しなかった病原体に接触する機会を持つためと考えられる。家庭内で育った児童が小学校で初めて集団生活する場合にも発熱する事が多い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「知恵熱」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|