|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 矮小 : [わいしょう] 1. (adj-na,n) diminutive 2. pigmy 3. stunted ・ 楕円 : [だえん] (n) ellipse ・ 円 : [まる, えん] 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle ・ 銀 : [ぎん, しろがね] 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint ・ 銀河 : [ぎんが] 【名詞】 1. Milky Way 2. galaxy ・ 河 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream
矮小楕円体銀河(Dwarf spheroidal galaxy、dSph)は、銀河系やアンドロメダ銀河の伴銀河となっている光度の小さい銀河である。外見や特徴は矮小楕円銀河と似ているが、星間物質はほとんどなく、星形成も起こっていない。また、形はほぼ回転楕円体で通常は光度が低く、局部銀河群の伴銀河としてのみ知られている。 2005年までには、9個の「古典的な」矮小楕円体銀河が見つかっていただけだったが、スローン・デジタル・スカイサーベイにより新たに11個の矮小楕円体銀河が発見された。研究に多くのサンプルを提供することになり、これらの銀河への理解が飛躍的に進んだ。 近年、矮小楕円体銀河のほとんどは矮小楕円銀河よりも不規則銀河や晩期型渦巻銀河に近いという証拠が増えつつある。これらの種類の銀河は、実は宇宙で最も一般的に存在する銀河であるが、とても暗いため、他の種類の銀河と比べて観測することが極めて難しい。 矮小楕円体銀河が極めて暗いことや、また含まれる恒星の性質から、矮小楕円体銀河と球状星団は明確に区別されず、型が違うだけではないかという天文学者もいる。しかし別の研究では、恒星の運動から推定される矮小楕円体銀河の合計の質量は、恒星自身の質量の合計より何倍も大きいことを発見した。現在、多くから支持されている標準宇宙模型では、これはダークマターの明かな証拠だと見られており、ダークマターの存在はしばしば矮小楕円体銀河と球状星団の明確な違いとされる。これらの天体には非常に大量のダークマターが含まれるため、「最も大量のダークマターを占める銀河」と言われる。 ==関連項目== *銀河 *矮小銀河 *矮小楕円銀河 *ハッブル分類 *銀河の形成と進化 *銀河団 *不規則銀河 *局部銀河群 *近い銀河の一覧 *暗黒銀河 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「矮小楕円体銀河」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|