翻訳と辞書
Words near each other
・ 石井力
・ 石井勇次郎
・ 石井勝男
・ 石井勢津子
・ 石井十次
・ 石井十次賞
・ 石井千也
・ 石井千恵
・ 石井千治
・ 石井卓雄
石井博
・ 石井博泰
・ 石井又左衛門
・ 石井双石
・ 石井収
・ 石井吉也
・ 石井和之
・ 石井和子
・ 石井和紘
・ 石井和義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石井博 : ミニ英和和英辞書
石井博[いしい ひろし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive

石井博 : ウィキペディア日本語版
石井博[いしい ひろし]
石井 博(いしい ひろし、1931年 - )は、日本言語学者英文学者詩人早稲田大学名誉教授。
== 略歴 ==

* 1931年 埼玉県北本市に生まれる
* 1958年 埼玉大学教育学部英語科卒業
* 1958年4月 埼玉県立秩父高等学校教諭(英語担当)
* 1961年4月 埼玉県立深谷女子高等学校教諭
* 1964年4月 埼玉県立春日部高等学校教諭
* 1966年 埼玉県立春日部高校在職中にハワイ大学フルブライト・センターを修了
* 1967年9月 浦和市立高等学校教諭
* 1968年 アリゾナ州立大学ASU教育系大学院修士課程修了、M.A.(修論「個別段階学習」)
* 1970年4月 拓殖大学商学部講師(英語担当)
* 1971年4月 同助教授
* 1975年4月 早稲田大学理工学部助教授(英語担当)
* 1978年4月 同教授
* 1985年 延世大学語学堂・韓国語コース修了
* 2002年3月 早稲田大学を定年退職、同名誉教授。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石井博」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.