|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 石 : [こく, いし] 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace
石原 恒和(いしはら つねかず、1957年11月27日 - )は、ゲームプロデューサー、ゲームクリエイター。 株式会社ポケモン代表取締役社長。株式会社クリーチャーズ代表取締役会長。『ポケットモンスター』関連のビジネスを手掛ける中心人物である。 == 来歴 == 三重県鳥羽市出身。三重県立伊勢高等学校卒業、1983年、筑波大学大学院芸術学研究科修了。在学中は最新CGによる映像表現の仕組みを学び、その後、ビデオ・アートやコンピューターアートに関わるようになる。 1981年、西武セゾングループの広告代理店・株式会社SPNに入社、その後、合併によってできた株式会社I&Sへ移る。 1983年、日本でのプロダクションの草分け的存在であった株式会社セディックに入社。コンピュータソフト開発・テレビ番組プロデュースを手がけるようになる。セディック在職中の主なプロデュース作品は、フジテレビの深夜番組『浅田彰電視進化論』や『TV's TV』、『糸井重里の電視遊戯大展覧会』、など。これらを制作する中で、糸井重里やすぎやまこういち、田尻智らの協力を得る。 1988年、単行本『電視遊戯大全〜テレビゲーム』(UPU刊)の出版に際し、総監督として企画から完成までの総指揮をとった。 1991年、糸井が代表を務めるエイプに入社、副社長に就任。入社後は、『MOTHER2 ギーグの逆襲』や『マリオのピクロス』などのプロデューサーを務めた。 1995年、エイプを退社し、株式会社クリーチャーズを設立。 1996年、任天堂、ゲームフリークと共同でゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』を開発、発売した。以降、ポケモンソフト全作品にプロデューサーとして携わり、日本初のトレーディングカードゲーム「ポケモンカードゲーム」を、大山功一、三浦明彦らと考案する。 1998年、ポケモン関連のグッズを販売する会社であるポケモンセンター株式会社(現・株式会社ポケモン)を設立し代表取締役社長に就任。 現在は、株式会社ポケモンにおいて、ゲーム、カードゲーム、テレビアニメ、劇場映画、などポケモン全体のブランドマネジメントを手がける。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「石原恒和」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|