翻訳と辞書
Words near each other
・ 石垣発電所
・ 石垣直哉
・ 石垣真帆
・ 石垣秀基
・ 石垣空港
・ 石垣簡易裁判所
・ 石垣純二
・ 石垣純哉
・ 石垣綾子
・ 石垣聡志
石垣航空基地
・ 石垣茂光
・ 石垣西
・ 石垣記念館
・ 石垣進之介
・ 石垣食品
・ 石垣駅
・ 石垣鯛
・ 石城
・ 石城 (伊予国)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石垣航空基地 : ミニ英和和英辞書
石垣航空基地[いしがき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石垣 : [いしがき]
 【名詞】 1. stone wall 
: [かき]
 【名詞】fence
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空基地 : [こうくうきち]
 (n) air base
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, もとい]
 【名詞】 1. basis 
基地 : [きち]
 【名詞】 1. base 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 

石垣航空基地 ( リダイレクト:新石垣空港 ) : ウィキペディア日本語版
新石垣空港[しんいしがきくうこう]

新石垣空港(しんいしがきくうこう)は、沖縄県石垣市石垣島東部)にある地方管理空港である。2006年10月着工、2013年3月7日に開港した〔2013年(平成25年)2月7日国土交通省告示第105号「新石垣空港の供用開始の件」〕。愛称は「南ぬ島 石垣空港」(ぱいぬしま いしがきくうこう)。
== 建設への経緯 ==

旧石垣空港は第二次世界大戦中に造られた海軍飛行場を基にしていたが、滑走路の長さは1,500 mと短く、年々大型化する旅客機の発着に耐えられなくなった。DHC-8ボーイング737-400/-700をはじめとした、小型の旅客機が暫定的に就航していたが、滑走路の長さが不十分なため、それらの機体は旅客数、貨物、燃料の搭載量を制限されていた。石垣発の東京/羽田・大阪/関西線は目的地までの燃料を搭載できないため、直行便であっても燃料補給のために宮古那覇を経由する運航を余儀なくされ、那覇などで乗り換えた場合と比べても所要時間があまり変わらないという状態が続いていた。
扱える旅客数・貨物数が少ないため、島の産業・観光に支障をきたすこと、長距離便が離着陸できず、東京・大阪など大都市からの直行便が増便しにくいこと、空港の周りの市街地化が進み、騒音で学校の運営などに影響が出るようになったことから、島内の別の場所にボーイング737〜767-200エアバスA300クラスの小・中型機も離着陸できる、2,000 m級の滑走路を有する新空港建設の機運が高まった。
巨額の工費を必要とし環境破壊も懸念される新空港建設の代わりに、旧空港の滑走路延長を求める声もあったが、旧空港の周囲や滑走路の先にはフルスト原遺跡や市街地があり、滑走路の延長は困難であった〔石垣市 企画部企画政策課 新石垣空港 ご協力のお願い 石垣市 企画部企画政策課・新石垣空港政策推進班 2013年3月13日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新石垣空港」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 New Ishigaki Airport 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.