翻訳と辞書
Words near each other
・ 石橋弘
・ 石橋征太郎
・ 石橋徳川建築設計事務所
・ 石橋徹
・ 石橋徹郎
・ 石橋忍月
・ 石橋忠人
・ 石橋思案
・ 石橋慎太郎
・ 石橋慶子
石橋政嗣
・ 石橋政方
・ 石橋政権
・ 石橋敬三
・ 石橋文化センター
・ 石橋文雄
・ 石橋晴行
・ 石橋智之
・ 石橋智信
・ 石橋有希子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石橋政嗣 : ミニ英和和英辞書
石橋政嗣[いしばし まさし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石橋 : [いしばし, せっきょう]
 (n) stone bridge
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 

石橋政嗣 : ウィキペディア日本語版
石橋政嗣[いしばし まさし]

石橋 政嗣(いしばし まさし、1924年10月6日 - )は、日本政治家台湾出身。日本社会党書記長・副委員長・委員長を歴任した。全駐労出身。
==来歴・人物==

===生い立ち===
台湾礁渓庄に総督府官吏・石橋政八郎の長男として生まれる。台北一中を経て、台北高等商業学校(現・台湾大学)に進学する。しかし、太平洋戦争の戦況が悪化すると、学生の徴兵猶予制度は廃止され、石橋も1944年に高等商業学校を繰り上げ卒業させられ、軍隊に編入された。その後、熊本陸軍予備士官学校に入学し、1945年見習士官となったときに終戦を迎えた。
1946年、仕事を求めて、長崎県佐世保市に出た石橋は、同郷の人物の紹介で、進駐軍のための「勤労奉仕隊」の一員となった。現地の労働者の中で最も学歴の高かった石橋はやがて、労働者の代表と見なされるようになり、21歳で舎監に選ばれた。1947年には基地内に労働組合を結成し、その書記長となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石橋政嗣」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.