翻訳と辞書
Words near each other
・ 石橋秀雄
・ 石橋穂乃香
・ 石橋竜史
・ 石橋篤史
・ 石橋純
・ 石橋純一
・ 石橋絢彦
・ 石橋美佳
・ 石橋美術館
・ 石橋義三
石橋義仲
・ 石橋義利
・ 石橋義夫
・ 石橋義正
・ 石橋脩
・ 石橋脩平
・ 石橋良太
・ 石橋英子
・ 石橋茂
・ 石橋茜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石橋義仲 : ミニ英和和英辞書
石橋義仲[いしばし よしなか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
石橋 : [いしばし, せっきょう]
 (n) stone bridge
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 
: [なか]
 【名詞】 1. relation 2. relationship 

石橋義仲 : ウィキペディア日本語版
石橋義仲[いしばし よしなか]
石橋義仲(いしばし よしなか、生没年不詳)は、室町時代中期の武将。左近将監京都扶持衆。文献では「塩松義仲」とも表記される。父は石橋家博(塩松家博)。陸奥国塩松城四本松城)主。
幼名は松寿とされるが『岩代町史』では父家博が松寿と名乗ったと記す。
永享12年(1440年)の結城合戦のおり、将軍足利義教陸奥国出羽国国人に出兵命令を出したが、義仲はこれに応じず、譴責を受けた。また、長禄3年(1459年)、堀越公方足利政知古河公方足利成氏に敗退し、政知を支援していた将軍足利義政から成氏追討の御教書が出されたが、義仲以外誰も応じず、義仲も出兵が遅れたため、再び譴責を蒙った。
== 参考文献 ==
安田元久編『鎌倉・室町人名事典』(新人物往来社1985年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石橋義仲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.