翻訳と辞書
Words near each other
・ 石津幸恵
・ 石津康彦
・ 石津彩
・ 石津悠
・ 石津政雄
・ 石津朋之
・ 石津村
・ 石津村 (岐阜県)
・ 石津村 (新潟県)
・ 石津王
石津神社
・ 石津祥介
・ 石津純一郎
・ 石津良介
・ 石津謙介
・ 石津谷悦朗
・ 石津賢治
・ 石津進也
・ 石津郡
・ 石津郵便局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石津神社 : ミニ英和和英辞書
石津神社[いしづじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

石津神社 : ウィキペディア日本語版
石津神社[いしづじんじゃ]

石津神社(いしづじんじゃ)は、大阪府堺市堺区にある神社である。
式内社石津太神社(いわつのおおじんじゃ)に比定される。石津太神社については、同市西区浜寺石津町の石津太神社(いわつたじんじゃ)も論社となっており、元々はどちらかが本社、どちらかが御旅所か分社であったと考えられている。両社とも八重事代主神(戎神)降臨の地として、「日本最古の戎宮」を称している。えびす神は一般的に耳が遠いとされており、石津神社では、本殿横に木槌で叩いて願い事を唱える板が設置されている。大祓(おおはらえ)の時期には茅の輪が備えられる。
== 祭神 ==
八重事代主神大己貴神天穂日神を主祭神とする。境内社に、野見宿禰を祀る宿禰神社と菅原道真を祀る天満宮がある。
なお、明治時代に六所神社を合祀したため、同社の祭神であった誉田別神伊邪那美神白山比賣神水分神、高野神、高龗神も祀っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石津神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.