|
(n) (post)graduate course =========================== ・ 研究 : [けんきゅう] 1. (n,vs) study 2. research 3. investigation ・ 研究科 : [けんきゅうか] (n) (post)graduate course ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section
研究科(けんきゅうか)とは、専門分野に応じて、教育研究上の目的から組織される大学院の基本となる組織のことである。大学院における研究科の位置づけは、大学における学部に相当する。 == 日本の研究科 == 学校教育法(昭和22年法律第26号)の第66条によって、大学院をおく大学には、研究科をおくことが常例とされているが、教育研究上、有益かつ適切なときは研究科以外の教育研究上の基本となる組織を置くことができるとされている。 研究科には、さらに細分化された数個の専攻をおくことが常例とされている。しかし、教育研究上、特に問題がない場合は、1個の専攻のみがおかれる。(大学院設置基準6条) 最近では、米国に倣った法科大学院のほかに、会計大学院や経営大学院も独立研究科として設置する動きが見られ始めている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「研究科」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|