翻訳と辞書
Words near each other
・ 硫黄島 (東京都)
・ 硫黄島 (鹿児島県)
・ 硫黄島〜戦場の郵便配達〜
・ 硫黄島からの手紙
・ 硫黄島に死す
・ 硫黄島の戦い
・ 硫黄島の星条旗
・ 硫黄島の砂
・ 硫黄島の闘い
・ 硫黄島ロランC
硫黄島ロランC主局
・ 硫黄島ロランC局
・ 硫黄島分屯基地
・ 硫黄島基地
・ 硫黄島攻防戦
・ 硫黄島村
・ 硫黄島航空基地
・ 硫黄島航空基地隊
・ 硫黄島近海地震
・ 硫黄島通信所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

硫黄島ロランC主局 : ミニ英和和英辞書
硫黄島ロランC主局[いおうとうろらんしーしゅきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

硫黄 : [いおう]
 sulfur, sulfurs
: [き]
 【名詞】 1. yellow 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

硫黄島ロランC主局 : ウィキペディア日本語版
硫黄島ロランC主局[いおうとうろらんしーしゅきょく]

硫黄島ロランC主局(いおうとうロランシーしゅきょく)は、小笠原諸島火山列島硫黄島にあったロランC送信施設。1994年に廃局となった。
旧北西太平洋ロランCチェーン(Grid 9970)の主局としてアメリカ沿岸警備隊及び海上保安庁が設置し運用していた。411.5 mのアンテナから4メガワットの送信出力でロランパルス信号を発信していた。
== 沿革 ==

* 1968年(昭和43年)6月26日 - 条約に基づきアメリカ合衆国軍隊のロラン局の用に供する〔同日、防衛施設庁告示第10号「小笠原諸島の復帰に伴う法令の適用の暫定措置等に関する法律第十二条第一項の規定に基づき国が使用する土地を指定する件」〕。
* 1993年平成5年)10月1日 - アメリカ沿岸警備隊から日本の海上保安庁硫黄島ロランC局として引き継がれる〔同年10月19日海上保安庁告示第113号「航路標識の設置、廃止及び一時撤去の件」〕。
* 1994年(平成6年)10月1日 - 運用を停止し〔同年11月8日、海上保安庁告示第133号「航路標識の設置、廃止及び一時撤去の件」〕、アンテナ等の施設は撤収された。
*: この後、北西太平洋ロランCチェーンの主局としての役割は、新島ロランC局に引き継がれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「硫黄島ロランC主局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.