|
extradural hematoma =========================== ・ 膜 : [まく] 【名詞】 1. membrane 2. film ・ 外 : [そと, ほか, げ, がい] 【名詞】 1. other place 2. the rest ・ 血 : [けつ, ち] 【名詞】 1. blood 2. consanguinity ・ 腫 : [しゅ] 1. (n-suf) tumor 2. tumour
急性硬膜外血腫(きゅうせいこうまくがいけっしゅ、acute epidural hematoma)とは、硬膜と頭蓋骨との間に血腫が形成された状態のことである。 通常、頭部外傷に伴う頭蓋骨骨折に合併し、頭部外傷としては極めて重症に分類される。 == 病態 == 主に硬膜の外側にある硬膜動脈、他に硬膜静脈、あるいは静脈洞の損傷からの出血によって頭蓋骨と硬膜の間に生じる動脈性出血。特に側頭骨骨折による中硬膜動脈の破綻によるものが多い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「急性硬膜外血腫」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Epidural hematoma 」があります。 スポンサード リンク
|