|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 碁 : [ご] 【名詞】 1. Go (board game of capturing territory) ・ 碁盤 : [ごばん] 【名詞】 1. Go board ・ 盤 : [ばん, さら] 1. (n,n-suf) record 2. tray 3. shallow bowl ・ 坂 : [さか] 【名詞】 1. slope 2. hill ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
千軒駅(せんげんえき)は、北海道(渡島支庁)松前郡福島町字千軒にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)松前線の駅(廃駅)である。電報略号はセケ。松前線の廃線に伴い1988年(昭和63年)2月1日に廃駅となった。 == 歴史 == * 1938年(昭和13年)10月21日:国有鉄道福山線渡島知内駅 - 当駅間開通に伴い、碁盤坂駅(ごばんざかえき)として開業〔書籍『JR・私鉄全線各駅停車1 北海道630駅』(小学館、1993年6月発行)183ページより。〕〔書籍『日本鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線 1 北海道』(監修:今尾恵介、新潮社、2008年5月発行)27ページより。〕。一般駅。 * 1942年(昭和17年)11月1日:当駅 - 渡島吉岡駅間開通に伴い、中間駅となる〔〔。 * 1949年(昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道(国鉄)に継承。 * 1953年(昭和28年)11月8日:福山線が松前線に改称〔〔。 * 1970年(昭和45年)12月12日:出札・改札業務を停止し、旅客業務については無人(簡易委託駅)となる。但し運転要員は継続配置。 * 1971年(昭和46年)4月26日:貨物取扱い廃止。 * 1972年(昭和47年)3月15日:千軒駅に改称〔〔日本国有鉄道コンピューター部『鉄道要覧 昭和48年度』、日本国有鉄道、1975年1月20日、p280。〕。 * 1984年(昭和59年)2月1日:荷物取扱い廃止。 * 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承。 * 1988年(昭和63年)2月1日:松前線の廃線に伴い、廃駅〔〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「千軒駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|