翻訳と辞書
Words near each other
・ 碧梧桐
・ 碧水
・ 碧水惑星年代記
・ 碧水駅
・ 碧江
・ 碧江区
・ 碧海のAiON
・ 碧海りま
・ 碧海ロコネット放送局
・ 碧海信用金庫
碧海古井
・ 碧海古井駅
・ 碧海堀内駅
・ 碧海桜井駅
・ 碧海町
・ 碧海純一
・ 碧海西尾口駅
・ 碧海郡
・ 碧海電気鉄道
・ 碧海電気鉄道デ100形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

碧海古井 : ミニ英和和英辞書
碧海古井[い]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [い]
 【名詞】 1. well 

碧海古井 ( リダイレクト:碧海古井駅 ) : ウィキペディア日本語版
碧海古井駅[へきかいふるいえき]

碧海古井駅(へきかいふるいえき)は、愛知県安城市古井町大久後にある、名古屋鉄道西尾線である。
原則として普通列車のみ停車するが、平日朝に名古屋方面行準急の停車が1本のみ設定されている。
== 歴史 ==
駅近傍を東海道新幹線が交差する事から、新幹線新駅設置計画の際に候補地の一つに挙がったが、広い用地の確保が難しく、かつ国鉄(計画当時)が他社線によるアクセスに難色を示したため、結局、現在の三河安城駅がある二本木地区に決まった。
西尾線には碧海古井駅の他、碧海堀内駅、碧海桜井駅と、頭に「碧海」の付く駅が碧海電気鉄道として開通した区間に3駅あったが、2008年(平成20年)6月29日のダイヤ改正で南桜井駅が開業すると碧海堀内駅は「堀内公園駅」に、碧海桜井駅は「桜井駅」に改称された。しかし、碧海古井駅は変更されず、そのまま残っている。
* 1926年大正15年)7月1日 - 碧海電気鉄道線の開通に際して開業。
* 1944年昭和19年) - 休止。
* 1952年(昭和27年)10月1日 - 再開・無人化。
* 2007年平成19年)
 * 11月2日 - 駅集中管理システム導入。
 * 11月14日 - トランパス導入。
* 2011年(平成23年)2月11日 - ICカード乗車券「manaca」供用開始。
* 2012年(平成24年)2月29日 - トランパス供用終了。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「碧海古井駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.