|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 磁気 : [じき] 【名詞】 1. magnetism ・ 気 : [げ, き] 1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of ・ 誘導 : [ゆうどう] 1. (n,vs) guidance 2. leading 3. induction 4. introduction 5. incitement 6. inducement
磁気コンパス(じきこんぱす)とは、地磁気を利用して、方位を示す計器。航海計器、航空計器のひとつ。開発においてウィリアム・トムソンが最大の貢献をした。(詳細は方位磁針の項を参照) 故障と誤差がつきまとったので、振動や摩擦を減らす必要があった。そこで1862年、液体へ漬けた湿式がリッチーにより完成された。湿式は米海軍が早くから採用したが、英海軍はトムソン式をとり、湿式採用は1906年と遅かった。 磁気コンパスは偏差(地球規模でいう磁界の地域差)の影響を受けるが、ジャイロコンパスは受けない。ナビゲーションの現場ではどちらのタイプのコンパスなのかを明示する必要があるため、「磁気コンパス」という用語が用いられる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「磁気コンパス」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Earth inductor compass 」があります。 スポンサード リンク
|