翻訳と辞書 |
磁鋼片[じこうへん]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 鋼 : [はがね] 【名詞】 1. steel
磁鋼片[じこうへん]
磁鋼片(じこうへん)は、炭素鋼が電流により磁化される性質を利用した、雷電流(衝撃電流)測定器である。 通常、ベークライト製の絶縁筒の中に、炭素鋼の薄板を成層して納め、コンパウンドで封じたものを用いる。極性判別のため、片端にマーキングがなされている。これを十分に交流磁界により減磁し、送電鉄塔の脚などに所定の距離を置き、保持器を用いて取り付ける。送電鉄塔などが雷を受け衝撃電流が流れると、このとき生じる磁界により炭素鋼は磁化される。これを取り外し、ワンセットとなっている検磁針の穴に入れ、炭素鋼に記録された磁気モーメントを測り、磁針の振れから衝撃電流の値を推定する。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「磁鋼片」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|