翻訳と辞書
Words near each other
・ 磯見辰典
・ 磯谷佳江
・ 磯谷友紀
・ 磯谷孝
・ 磯谷廉介
・ 磯谷智生
・ 磯谷有希
・ 磯谷村
・ 磯谷郡
・ 磯谷香代子
磯谷駅
・ 磯貝サイモン
・ 磯貝レイナ
・ 磯貝一
・ 磯貝一 (照明技師)
・ 磯貝初奈
・ 磯貝勝太郎
・ 磯貝十郎左衛門
・ 磯貝奈美
・ 磯貝宗和


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

磯谷駅 : ミニ英和和英辞書
磯谷駅[いそ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いそ]
 【名詞】 1. beach 2. shore 3. seashore 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

磯谷駅 ( リダイレクト:目名駅 ) : ウィキペディア日本語版
目名駅[めなえき]

目名駅(めなえき)は、北海道磯谷郡蘭越町目名町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線である。駅番号S28電報略号メナ
当駅から滝川駅まで本社管轄となる。
駅名はアイヌ語の「メナ」(細流、支流)に由来する。
== 歴史 ==
* 1904年明治37年)10月15日北海道鉄道 歌棄駅(現在の熱郛駅) - 小沢駅間の延伸開業に伴い、同線の磯谷駅(いそやえき)として開業。一般駅
* 1905年(明治38年)12月15日目名駅(めなえき)に改称。
* 1907年(明治40年)7月1日:北海道鉄道の国有化に伴い、国有鉄道に移管。
* 1909年(明治42年)10月12日国有鉄道線路名称制定に伴い、函館本線の駅となる。
* 1949年昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道(国鉄)に継承。
* 1974年(昭和49年)9月5日:貨物取扱い廃止。
* 1982年(昭和57年)3月1日荷物取扱い廃止。簡易委託駅となり、無人化。
* 1986年(昭和61年)11月1日:交換設備を廃止、運転無人化。
* 1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承。
* 1992年平成4年)4月1日:簡易委託廃止、完全無人化。
* 年月日不詳:交換設備を再度設置。
* 2007年(平成19年)10月1日駅ナンバリングを実施。
== 駅構造 ==
片面ホーム1面2線を持つ地上駅一線スルー構造で、ホームは駅舎に面した線路にのみ設置されている。倶知安駅管理の無人駅駅舎は「町民サロン」を併設しているが、いたって小さい。
交換設備が撤去されていた時期がある。現在のダイヤでは充分なものの、2000年有珠山噴火の際に室蘭本線が一部不通となり、通常室蘭本線・千歳線経由で運転されている特急列車貨物列車函館本線長万部駅 - 札幌駅間)経由で運行することになったが、交換設備が少ないため運休列車が多発した。今後も室蘭本線災害時の迂回ルートとなるため、災害時輸送力増強を目的として当駅に交換設備が再度設置された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「目名駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mena Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.