翻訳と辞書
Words near each other
・ 社保庁
・ 社保庁長官
・ 社倉
・ 社倉駅
・ 社債
・ 社債、株式等の振替に関する法律
・ 社債制度
・ 社債券
・ 社債権者
・ 社債権者集会
社債等の振替に関する法律
・ 社債等振替法
・ 社債管理会社
・ 社債管理者
・ 社僧
・ 社党
・ 社公合意
・ 社公民
・ 社公民路線
・ 社公連合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

社債等の振替に関する法律 : ミニ英和和英辞書
社債等の振替に関する法律[しゃさい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
社債 : [しゃさい]
 【名詞】 1. bonds 
: [さい]
  1. (n,n-suf) debt 2. loan 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
振替 : [ふりかえ]
 【名詞】 1. transfer (money) 2. change 
に関する : [にかんする]
  1. (exp) related to 2. in relation to
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関する : [かんする]
  1. (vs-s) to concern 2. to be related 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法律 : [ほうりつ]
 【名詞】 1. law 
: [りつ]
 (n) commandments

社債等の振替に関する法律 ( リダイレクト:社債、株式等の振替に関する法律 ) : ウィキペディア日本語版
社債、株式等の振替に関する法律[しゃさい]

社債、株式等の振替に関する法律(しゃさい、かぶしきとうのふりかえにかんするほうりつ)は、日本の法令の一つ。社債等の振替を行う振替機関及び口座管理機関、社債権者等の保護を図るための加入者保護信託並びに社債等の振替に関し必要な事項を定めることにより、社債等の流通の円滑化を図ることを目的とする(1条)。通称振替法
1942年(昭和17年)制定の社債等登録法を時代にあわせた内容にするために2001年(平成13年)に制定された(当初の名称は『短期社債等の振替に関する法律』)。2004年(平成16年)の改正により、株券等の保管及び振替に関する法律の改善措置の一環として株式の振替制度が導入された。平成16年改正法の施行と同時にそれまでの「社債等の振替に関する法律」から現行の名称に改められた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「社債、株式等の振替に関する法律」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.