翻訳と辞書
Words near each other
・ 社寺有林
・ 社寺林
・ 社寺法
・ 社寺領
・ 社尺別駅
・ 社屋
・ 社山頭遺跡
・ 社崙
・ 社川村
・ 社恵美子
社戸大口
・ 社振法
・ 社旗
・ 社旗県
・ 社日
・ 社是
・ 社有機
・ 社村
・ 社村 (福井県)
・ 社村 (福島県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

社戸大口 : ミニ英和和英辞書
社戸大口[こそへ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
大口 : [おおぐち, おおくち]
 【名詞】 1. large amount 2. big mouth 3. tall talk 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 

社戸大口 : ウィキペディア日本語版
社戸大口[こそへ]
社戸 大口(こそへ/ こそべ の おおくち〔旧仮名遣いでの読みは「こそへのおほくち」〕、生没年不詳)は、日本の飛鳥時代の人物である。
社戸氏(許曽部氏)は、阿倍氏の同族〔太田亮『姓氏家系大辞典』角川書店、1963年〕。大口を許曽部黒古の子とし、子に陽麻呂がいたとする系図がある〔鈴木真年『百家系図稿』巻5,阿倍(宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年 による)〕。
天武天皇元年(672年)の壬申の乱で大友皇子(弘文天皇)側につき、7月13日に近江国の安河の浜で敗れて捕らえられた。大口については他に知られず、捕らえられて以降の動静は不明。
== 脚注 ==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「社戸大口」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.