翻訳と辞書
Words near each other
・ 祇園滝
・ 祇園漬け
・ 祇園甲部
・ 祇園甲部歌舞会
・ 祇園甲部歌舞練場
・ 祇園町
・ 祇園町 (米子市)
・ 祇園盛者の鐘が鳴る
・ 祇園石段下
・ 祇園社
祇園神社
・ 祇園神社 (倉敷市)
・ 祇園神社 (神戸市兵庫区)
・ 祇園祭
・ 祇園祭 (1968年の映画)
・ 祇園祭 (映画)
・ 祇園祭り
・ 祇園笑者
・ 祇園精舎
・ 祇園花月


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

祇園神社 : ミニ英和和英辞書
祇園神社[ぎおんじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

祇園 : [ぎおん]
 【名詞】 1. entertainment district in Kyoto 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

祇園神社 : ウィキペディア日本語版
祇園神社[ぎおんじんじゃ]

祇園神社(ぎおんじんじゃ)は、牛頭天王スサノオを祭神とする祇園信仰の神社。他に祇園信仰に基づく神社名称としては、八坂神社(八阪神社・弥栄神社)、広峯神社天王神社八雲神社須賀神社素盞嗚神社があり、時代や資料によって通用される。
名称は、神仏分離以前に現在主祭神とされているスサノオ祇園精舎の守護神である牛頭天王と同一視され祀られていたことから来ている。同様の信仰を持ち、「牛頭天王社」と称する神社も多かった。
明治に神仏分離が行われた際、仏教の神である牛頭天王は祭神から外され神道の神であるスサノオが残ったが、同時に多くの神社名から仏教用語の「祇園」や「牛頭天王」が外され、総本社である京都の祇園神社も八坂神社と改名された。しかし神社の名前が変更されても、地名としての祇園や奉納される祭の「祇園祭」、「祇園御霊会」といった呼称、また神社の愛称としての「祇園さん」等が残っている地域は多い。
== 各地の祇園神社 ==

* 祇園神社滋賀県愛荘町) - 毎年7月16日に行われる花火大会で有名。
* 祇園神社神戸市兵庫区平野) - 平清盛縁の神社。
* 祇園神社徳島県吉野川市山川町)
* 祇園神社岡山県倉敷市下津井) - 境内は下津井城の跡地。江戸時代には北前船業者の崇敬を集めた。
* 安神社広島県広島市安佐南区) - 京都祇園の末社。もと安芸之国祇園社と称し祇園地名の起源、明治2年安神社と改称。
* 祇園神社愛媛県大洲市八多喜) - 真冬の1月下旬に行われる祇園祭で知られる。
*祇園神社(福岡県久留米市草野町) - 須佐能袁神社の通称。
* 祇園神社宮崎県五ヶ瀬町鞍岡寺村) - 夏の大祭(7月15日前後)、秋の例大祭「おくんち」で知られる。鞍岡祇園神社とも。
* 祇園神社宮崎県日南市油津梅ヶ浜 )

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「祇園神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.