翻訳と辞書
Words near each other
・ 祖冲之 (小惑星)
・ 祖別命
・ 祖国
・ 祖国 (テレビドラマ)
・ 祖国 (ビゼー)
・ 祖国 (ロシア)
・ 祖国 (曖昧さ回避)
・ 祖国と青年
・ 祖国に対する信者のつとめ
・ 祖国のために
祖国の叫び
・ 祖国の父
・ 祖国の防衛者
・ 祖国は我らのために
・ 祖国は誰のものぞ
・ 祖国は誰れのものぞ
・ 祖国よ、汝はいと星霜重ねり
・ 祖国を賛美せよ
・ 祖国・全ロシア
・ 祖国党


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

祖国の叫び : ミニ英和和英辞書
祖国の叫び[そこくのさけび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そ]
 【名詞】 1. ancestor 2. forefather 3. progenitor 
祖国 : [そこく]
 【名詞】 1. fatherland 2. native country 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
叫び : [さけび]
 【名詞】 1. shout 2. scream 3. outcry 

祖国の叫び : ウィキペディア日本語版
祖国の叫び[そこくのさけび]

祖国の叫び』(そこくのさけび、''Glorious Betsy'')は、1928年の音声付きの部分を含むサイレント映画リダ・ジョンソン・ヤング (Rida Johnson Young) の同名の戯曲を原作としており、ドロレス・コステロが主演した。この作品は、ワーナー・ブラザーズが制作し、1929年第1回アカデミー賞アカデミー脚色賞にノミネートされたが受賞はできなかった。監督はアラン・クロスランドで、撮影ハル・モーア (Hal Mohr) であった。この作品はヴァイタフォン方式で制作され、音声を収めたトラックのない無声のプリントはアメリカ議会図書館に残されているが、同館の所蔵する音声版も音声の一部は失われており、失われた部分が何らかの形で別のどこかに残っているか否かは分かっていない〔''Glorious Betsy'' at silentera.com database 〕〔''The American Film Institute Catalog Feature Films: 1921-30'' by The American Film Institute, c. 1971〕〔''Catalog of Holdings The American Film Institute Collection and The United Artist Collection at The Library of Congress'' by The American Film Institute, c.1978〕〔The Library of Congress American Silent Feature Film Survival Catalog: ''Glorious Betsy'' 〕。
映画の脚本は、アンソニー・コールドウェイ (Anthony Coldeway) と、タイトル・カードとしてクレジットされたジャック・ジャームス (Jack Jarmuth) が担当したが、アカデミー賞にノミネートされたのはコールドウェイだけであった。
== あらすじ ==
この映画は、史実に潤色を加えた形で、ナポレオン・ボナパルトの弟ジェローム・ボナパルトと、アメリカ合衆国南部出身の妻エリザベス・パターソンとのなれそめ、結婚、そして強要された離婚の経緯を描いたものである。エリザベスの実家はアメリカ有数の富豪であったが、ナポレオンは2人の結婚を許さず、結婚は解消されるに至った。その後、ジェロームはカタリーナ・フォン・ヴュルテンベルクとの結婚を強いられた。映画の中では、ジェロームとエリザベスの間にはひとり息子ジェローム・ナポレオン・ボナパルト (Jérôme-Napoléon Bonaparte) が生まれる。ハッピー・エンドを演出するため、映画では、ジェロームは妻エリザベスとともにフランスを去る。しかし実際には、ジェロームはその後、ヨーロッパに留まった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「祖国の叫び」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.