|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond
神の子池(かみのこいけ)は、北海道網走管内斜里郡清里町にある池である。「神の小池」ではない。 == 地理 == 北海道東部の釧路管内弟子屈町にある摩周湖の北東に位置する。水深5m、平均水温8度である。 摩周湖の水量が年間通して変わらないのは、この神の子池と摩周湖が地下でつながり、一日12,000tもの水が湧き出ているからと言われていたが、水質調査の結果神の子池の水源は摩周湖本体ではなく、外輪山への降水が伏流水となって水源になっている〔濱田浩美:日本陸水学会 2002 府中大会 P.90 〕。そのため、流れ出る小川は視認できるが、流入する川は地表には存在しない。 水の透明度は高く、池に沈んだ倒木が水の底に横たわる姿がはっきりと見える。天候にもよるが、水面がエメラルドブルーに見え、神秘的な雰囲気を漂わせる。このような色を出すのは水酸化銅が影響していると思われる。 File:神の子池 (北海道斜里郡清里町).jpg|神の子池 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神の子池」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|