翻訳と辞書
Words near each other
・ 神儒一致
・ 神儒一致思想
・ 神儒一致論
・ 神元帝
・ 神元皇帝
・ 神元結莉
・ 神先朔也
・ 神光丸 (1940年)
・ 神光寺駅
・ 神光援団紳士録
神光院
・ 神児遊助
・ 神児遊助のげんきのでる恋
・ 神八井命
・ 神八井耳命
・ 神八剣伝
・ 神共にいまして
・ 神兵隊事件
・ 神具
・ 神典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神光院 : ミニ英和和英辞書
神光院[じんこういん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

神光院 : ウィキペディア日本語版
神光院[じんこういん]

神光院(じんこういん)は、京都市北区にある真言宗系の単立寺院である。
==概要==
山号は放光山。本尊は弘法大師(空海)像で、「厄除け大師」として信仰されている。東寺(教王護国寺)、仁和寺と並ぶ京都三大弘法として有名であり、地元では「西賀茂の弘法さん」の愛称で親しまれる。毎年7月下旬には、空海がキュウリに疫病を封じて病気平癒を祈願したことにちなみ、厄病除けの祈祷「きゅうり封じ」(きうり加持)が行われる〔京都きらめき紀行 京ごよみ 〕〔きゅうり封じ、神光院 〕。
静かな境内を舞台に、『銭形平次や『御家人斬九郎』、『暴れん坊将軍』を始めとする、時代劇の撮影がたびたび行われてきた〔時代劇の風景 ロケ地探訪 神光院 〕。
四季を通して多様な花木が境内に咲くことでも知られる〔京都旅楽【たびたの】きゅうり封じで有名な西賀茂の厄除け弘法さん 〕〔写真日和 神光院の紅葉 〕。特に12月前後に境内に咲く、白い八重のサザンカは、当院にのみ存在する珍しい品種である〔京都のお寺・神社 隠れた名刹 西賀茂の弘法さん 神光院 〕〔そうだ 京都、行こう。京都カレンダー 花暦 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神光院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.