|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 垣 : [かき] 【名詞】fence ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
神垣 雅行(かみがき まさゆき、1952年4月22日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。 == 来歴・人物 == 北陽高では三塁手と控え投手を兼ね、四番打者としての春の選抜に出場。エース永井春夫(西川物産)の好投もあり、準々決勝で岐阜短大付、準決勝では鳴門高を降し決勝に進出する。しかし島本講平を擁する箕島高に延長12回サヨナラ負け、準優勝に留まった。この大会では永井をリリーフし2試合に登板する。同年夏の甲子園府予選でも決勝に進出するが、PL学園の新美敏投手に抑えられ敗退。春夏連続出場はならなかった。高校同期に才田修、松岡高信がいる。 卒業後は近畿大学へ進学。関西六大学リーグで通算65試合に出場し、215打数77安打、打率.358、4本塁打の成績を残す。ベストナイン3回選出。春季リーグでは、3年生エース森口益光を擁し、中心打者として優勝に貢献、MVPにあたる記者クラブ賞を受賞する。直後の全日本大学野球選手権大会では、準決勝で中畑清らのいた駒大に延長13回0-1で敗退した。森口とともに1974年日米大学野球日本代表メンバーの一員に選出される。 ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団。好打の遊撃手として期待されるが広瀬宰、正岡真二の壁を破れず、二軍暮らしが続く。しかし徐々に力をつけ、には42試合に起用され、二塁手としても4試合に先発出場する。その後宇野勝が台頭すると、控え選手としても出場機会が減り、11月自由契約となる。近鉄に移籍するも活躍の場はなく、翌限りで現役引退。 現在は大阪市港区にて焼鳥店「かみがき」を経営。実子は大阪府立市岡高等学校の主将として、第67回選抜高等学校野球大会に出場している〔 「第67回センバツ高校野球第5日・第1試合 日南学園8-5市岡」毎日新聞、1995年3月30日東京朝刊19面〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神垣雅行」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|