|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
神埼駅(かんざきえき)は、佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里にある、九州旅客鉄道(JR九州)長崎本線の駅である。 旧・神埼町の中心駅で神埼市の代表駅である。3回の駅名変更を経験している。 == 歴史 == * 1891年(明治24年)8月20日 - 九州鉄道(初代)の神崎駅(かんざきえき)として開業。 * 1907年(明治40年) * 7月1日 - 九州鉄道の国有化により国有鉄道の駅となる。 * 11月1日 - 神埼駅(かんざきえき)に改称。 * 1945年(昭和20年)5月1日 - 神崎駅(現・尼崎駅)と区別するため、肥前神埼駅(ひぜんかんざきえき)に改称〔昭和20年4月17日付官報(第5474号) 運輸通信省告示第百五号〕。 * 1956年(昭和31年)4月10日 - 再び神埼駅(かんざきえき)に改称。 * 1976年(昭和51年)2月19日 - 専用線発着を除く車扱貨物の取扱を廃止。 * 1985年(昭和60年)3月14日 - 荷物の取扱を廃止。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR九州・日本貨物鉄道(JR貨物)が継承。 * 1997年(平成9年)3月22日 - 貨物列車の設定を廃止。駅の東側にある三愛石油佐賀営業所(油槽所)へ至る専用線があり、鶴崎駅から石油輸送貨物列車が運行されていた。 * 2007年(平成19年)4月1日 - JR貨物の駅が廃止され、貨物の取扱いが終了。 * 2009年(平成21年)3月1日 - ICカードSUGOCAの利用を開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神埼駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|