翻訳と辞書
Words near each other
・ 神岡軌道
・ 神岡郷
・ 神岡鉄道
・ 神岡鉄道25DL形ディーゼル機関車
・ 神岡鉄道DB1形ディーゼル機関車
・ 神岡鉄道KM-100形気動車
・ 神岡鉄道KM-150形気動車
・ 神岡鉄道KMDD13形ディーゼル機関車
・ 神岡鉄道神岡線
・ 神岡鉱
神岡鉱山
・ 神岡鉱山前駅
・ 神岡鉱業
・ 神岡隕石
・ 神岡駅
・ 神岡駅 (岐阜県)
・ 神岩会
・ 神岸あかり
・ 神峯寺
・ 神峯山寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神岡鉱山 : ミニ英和和英辞書
神岡鉱山[かみおかこうざん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
鉱山 : [こうざん]
 【名詞】 1. mine (ore) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

神岡鉱山 : ウィキペディア日本語版
神岡鉱山[かみおかこうざん]

神岡鉱山(かみおかこうざん)は、岐阜県飛騨市(旧吉城郡神岡町)にあった亜鉛鉱山2001年6月に鉱石の採掘を中止した。
== 概要 ==
奈良時代養老年間(720年ごろ)に採掘が始まり、明治7年(1874年)に三井組が経営権を取得、近代化により国内初のトラックレス・マイニング法を取り入れるなど、大規模採掘を続けていた。三井組経営から閉山までの総採掘量は、約130年間で7,500万トンにも達し、一時は東洋一の鉱山として栄えた。
飛騨片麻岩中に含まれる結晶質石灰岩火成岩起源の熱水が交代したスカルン鉱床で、主な鉱床として栃洞坑(とちぼらこう)、茂住坑(もずみこう)、円山坑(まるやまこう)がある。灰鉄輝石を中心としたスカルン鉱物を伴う鉱石を杢地鉱(もくじこう)と呼び、石英方解石を伴う鉱石を白地鉱(しろじこう)と呼ぶ。
鉱山跡地は廃墟となっているが、一部に三井金属鉱業株式会社の100%出資子会社の神岡鉱業株式会社が建ち、鉱物のリサイクルなどを営んでいる。
2007年、日本の地質百選に選定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神岡鉱山」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.