翻訳と辞書
Words near each other
・ 神恵内村立神恵内中学校
・ 神恵内温泉
・ 神恵院
・ 神意
・ 神愛情
・ 神慈秀明会
・ 神慮
・ 神憑り
・ 神懸かり
・ 神懸り
神懿王后
・ 神成
・ 神成 (正教会)
・ 神成さん
・ 神成文吉
・ 神成美紀
・ 神戶市
・ 神戸
・ 神戸 (小惑星)
・ 神戸 (川口市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神懿王后 : ミニ英和和英辞書
神懿王后[しんいおうこう かんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
王后 : [おうこう]
 (n) queen
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

神懿王后 : ウィキペディア日本語版
神懿王后[しんいおうこう かんし]
神懿王后韓氏(しんいおうこう・かんし/シヌィワンフ・ハンシ、至元3年(1337年9月 - 洪武24年9月23日1391年10月21日))は、後の李氏朝鮮初代王・李成桂の第1夫人。
== 生涯 ==
韓氏は高麗後期、現在の北朝鮮咸鏡南道・永興で生まれ、15歳のころ、2歳上の李成桂と結婚し6男2女を儲け咸興で暮らした。夫は後に開京(かいきょう、現:開城)で第2夫人となる康氏(後の神徳王后)を娶り、彼女は「郷妻」(きょうさい 故郷の妻の意味)と呼ばれ、康氏は「京妻」(きょうさい 都に住む妻の意味)と呼ばれた。これは当時、高麗が一夫多妻制をとった風習であった。だが、韓氏は有力豪族であった康氏と比べ身分が低かった。
1388年、李成桂が遼東征伐に向かう途中、鴨緑江の威化島で引き返す「威化島回軍」という事件を起こし政権を奪取。そのころ彼女は避難し、5男・芳遠(のちの第3代王・太宗)が守った。政局の混乱で心を痛め、1391年、55歳で病没した。朝鮮建国の1年前であった。彼女は節妃(せっぴ)と追尊され、第2代王・定宗(韓氏の次男・芳果)即位で神懿太王后と追尊された。しかし、朝鮮中期の文臣、宋時烈が不適切と上訴し、神懿王后と修正された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神懿王后」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.